J・ディラと《ドーナツ》のビート革命

ジョーダン・ファーガソン

  • BOOK
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)

1,980円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

  • 再入荷
レーベル
DU BOOKS
国(Country)
JPN
フォーマット
BOOK
規格番号
DUBK192
通販番号
DUBK192
発売日
2018年08月03日
EAN
9784866470320
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ヒップホップ史に輝く不朽の名作《Donuts》には、
J・ディラ最期のメッセージが隠されていた――


・noteにて、荘子itさん×吉田雅史さん対談「テンプレ氾濫時代に抗う“様子のおかしい”ビートメイクのすすめ」を公開中!
・noteにて巻末付録「
ディラ・ビーツの基本を知る10枚・深層に触れる10枚」を全文ためし読み公開中!
・「
FNMNL」にて、DJ Mitsu the Beatsさん×吉田雅史さんの対談が公開中!
・「
リアルサウンド
」にて、訳者・吉田雅史さんのインタビューが公開中!
・「FNMNL」にて、ピーナッツ・バター・ウルフによる序文をためし読み公開中!
・「Qetic」〈アートブックノススメ〉にて紹介されました! 紹介者はPhennel Kolianderさんです!
・「
週刊読書人」(2020.2.14)にて書評が掲載されました!評者は松田彰さんです。
・「
EYESCREAM」(2021年12月号) 野村訓市さんの連載〈Paperback Traveler〉にて紹介されました!
・TBSラジオ『アフター6ジャンクション』(2019年1月17日)に、訳者・吉田雅史さんが出演されました!
・「
Mikiki」にて書評が掲載されました! 評者は天野龍太郎さんです。
・「
ミュージック・マガジン」(2018年11月号)にて書評が掲載されました!
・「
サウンド&レコーディング・マガジン」(2018年12月号)にて書評が掲載されました! 評者は横川理彦さんです。
・「
Rooftop
」(2018年10月号)にて紹介されました! 紹介者はLoftplusoneWest:原津昌司さんです。
・TBSラジオ『
荻上チキ・Session-22』「Music・Session」(2018年9月度)に、訳者・吉田雅史さんが出演しました
・「
サウンド&レコーディング・マガジン
」(2018年10月号)にて紹介されました!
・「
CINRA
」にて紹介されました!
・「
クラベリア
」にて紹介されました!

モーツァルトとサリエリの喩えはもう古い。
本書以降、現代における音楽家の二者関係ドラマの類型は、
ディラとマッドリブによって刷新される。
――荘子it(Dos Monos)推薦!


Q・ティップ、クエストラヴ、コモンほか
盟友たちの証言から解き明かす、天才ビートメイカーの創作の秘密。

地元デトロイトのテクノ~ヒップホップシーン/スラム・ヴィレッジ結成/
Q・ティップ(ア・トライブ・コールド・クエスト)との出会い/ソウルクエリアンズでの制作秘話、
同志マッドリブとの邂逅/そして病魔と闘いながら作り上げた《ドーナツ》まで、
32歳の若さでこの世を去った天才ビートメイカー、J・ディラが駆け抜けた短い生涯とその音楽に迫る。

日本語版のみ、自身もビートメイカーとして活動する本書訳者・吉田雅史による解説(1万2千字)&ディスクガイドを追加収録。


目次
序文  文:ピーナッツ・バター・ウルフ
第1章  Welcome to the Show――《Donuts》の世界へようこそ
第2章  The Diff'rence――デトロイト・テクノからヒップホップへ
第3章  Hi――スラム・ヴィレッジ結成
第4章  Waves――ビートメイキングは連鎖する
第5章  Stop!――批評とは何か? 解釈とは何か?
第6章  The Twister (Huh, What)――グループからソロへ、デトロイトからLAへ
第7章  Workinonit――車椅子の偉大な男
第8章  Two Can Win――「これはハイプではない」
第9章  Geek Down――ビートを通して死に触れる
第10章  The New――ディラ流「晩年のスタイル」
第11章  Bye――《Donuts》という永遠の環

解説――《Donuts》をよりおいしく味わうために
ディスクガイド
  A-side  ディラ・ビーツの基本を知る10枚
  B-side  ディラ・ビーツの深層に触れる10枚


訳・解説:吉田雅史
1975年生まれ。“ゲンロンx佐々木敦批評再生塾"初代総代。批評家/ビートメイカー/ラッパー/翻訳家。
「ele-king」「ユリイカ」「ゲンロンβ」などで音楽批評を中心に活動。
著書に『ラップは何を映しているのか』(大和田俊之、磯部涼との共著)。
MA$A$HI名義でMeisoのアルバム『轆轤』をプロデュース。最新作は8th wonderのFake?とのアルバム『ForMula』。

序文: ピーナッツ・バター・ウルフ
デザイン: 森田一洋



*本書は電子書籍でも配信しております。