解析! 昭和のTVアニメ特撮 主題歌大百科

ガモウユウイチ

耳に残るメロディを牽引した匠のコード・プログレッション330

  • BOOK
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,640円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
DU BOOKS
国(Country)
JPN
フォーマット
BOOK
規格番号
DUBK117
通販番号
DUBK117
発売日
2016年04月27日
EAN
9784907583804
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

稀代の音楽家が手がけていた、
アニメや特撮の主題歌はやっぱりすごかった!
昭和のアニメ&特撮番組の、
エンサイクロペディア的音楽ガイドブックついに登場!






週刊金曜日」(2016年7月1日号)にて書評が掲載されました!評者は二本木かおりさんです。
intoxicate」vol.122にて紹介されました!
レコード・コレクターズ」(2016年7月号)にて書評が掲載されました!評者は中村よおさんです。
映画秘宝」(2016年7月号)にて書評が掲載されました! 評者は馬飼野元宏さんです。
月刊ミュージシャン
」(2016年6月号)にて紹介されました!
「ねとらぼエンタ」にて紹介されました!

みんな知りたかった、あの名曲が耳に残る理由。
誰もが知っているアニメ/特撮番組の主題歌を使って、
あらゆる音楽技法を徹底解説!

本書は、昭和期に放送されたアニメ、特撮ドラマ、児童ドラマ、子供番組の主題歌を、コード進行を中心に音楽的に解説・分析。
1作品につき最大6曲を取り上げ、作曲家やシンガーなどについてもなるべく多くの経歴を注釈で併記。読むだけでも楽しめる内容に仕上げました。

★サザエさん症候群の原因はオーギュメント・コードのせい?
★江藤勲のベースがグルーヴを牽引する「サザエさんのうた」!!
★ベースとミニ・モーグのユニゾンが強烈な「魔女っ子メグちゃん」のBメロ!!
★「テレポーテーション~恋の未確認」(エスパー魔美)のBメロは平行調を取り入れたお手本的名曲!!
など音楽的トピックスを多数掲載!

Contents
第一章 5大主要作家篇:渡辺宙明、菊地俊輔、渡辺岳夫、宇野誠一郎、小林亜星
★渡辺宙明
『マジンガーZ』
『人造人間キカイダー』
『キカイダー01』
『イナズマン』
『イナズマンF』
『グレートマジンガー』
『鋼鉄ジーグ』
『秘密戦隊ゴレンジャー』
『アクマイザー3』
『まんが名作劇場 サザエさん』
『野球狂の詩』
『スパイダーマン』
『電子戦隊デンジマン』
『宇宙刑事ギャバン』
★菊池俊輔
『タイガーマスク』
『仮面ライダー』
『仮面ライダーV3』
『新造人間キャシャーン』
『鉄人タイガーセブン』
『仮面ライダーアマゾン』
『がんばれ!!ロボコン』
『電人ザボーガー』
『ゲッターロボ』
『ドラえもん』
『忍者ハットリくん』
『Dr.スランプ アラレちゃん』
★渡辺岳夫
『アタックNo.1』
『魔法のマコちゃん』
『天才バカボン』
『好き! すき!! 魔女先生』
『キューティーハニー』
『アルプスの少女ハイジ』
『魔女っ子メグちゃん』
『フランダースの犬』
『キャンディ・キャンディ』
『あらいぐまラスカル』
『ペリーヌ物語』
『機動戦士ガンダム』
★宇野誠一郎
『ひょっこりひょうたん島』
『W3』
『悟空の大冒険』
『ムーミン』
『ふしぎなメルモ』
『アンデルセン物語』
『小さなバイキングビッケ』
『山ねずみロッキーチャック』
『一休さん』
『まんがこども文庫』
★小林亜星
『狼少年ケン』
『魔法使いサリー』
『ひみつのアッコちゃん』
『科学忍者隊ガッチャマン』
『快傑ライオン丸』
『ドロロンえん魔くん』
『超電磁ロボ コン・バトラーV』
『ブロッカー軍団IVマシーンブラスター』
『花の子ルンルン』
『怪物くん』

第2章 準主要作家篇:小森昭宏、冨田勲、越部信義、三沢郷、山本正之、古田喜昭
★小森昭宏
『ブーフーウー』
『勇者ライディーン』
『忍者キャプター』
『シートン動物記 くまの子ジャッキー』
★冨田勲
『ジャングル大帝』
『キャプテンウルトラ』
『リボンの騎士』
『マイティジャック』
『みんなのせかい』
『恐怖劇場アンバランス』
★越部信義
『マッハGoGoGo』
『昆虫物語 みなしごハッチ』
『樫の木モック』
『けろっこデメタン』
『ジムボタン』
『風船少女テンプルちゃん』
★三沢郷
『サインはV』
『デビルマン』
『ジャングル黒べえ』
『エースをねらえ!』
『ミクロイドS』
『流星人間ゾーン』
★山本正之
『タイムボカン』
『UFO戦士ダイアポロン』
『ヤッターマン』
『おじゃまんが山田くん』
『タイムパトロール隊オタスケマン』
『逆転イッパツマン』
★古田喜昭
『ときめきトゥナイト』
『パーマン』
『魔法の天使クリィミーマミ』
『とんがり帽子のメモル』

第3章 1960年代以前篇
『月光仮面』
『はたらくおじさん』
『みんななかよし』
『明るいなかま』
『鉄腕アトム』
『鉄人28号』
『エイトマン』
『スーパージェッター』
『ウルトラQ』
『マグマ大使』
『ウルトラマン』
『ウルトラセブン』
『コメットさん』
『ゲゲゲの鬼太郎』
『妖怪人間ベム』
『サザエさん』
『アッポ・しましま・グー』
『ハクション大魔王』
『海底少年マリン』

第4章 1970年代篇
『できるかな』
『いなかっぺ大将』
『帰ってきたウルトラマン』
『ルパン三世』
『新オバケのQ太郎』
『ミラーマン』
『ど根性ガエル』
『おんぶおばけ』
『愛の戦士レインボーマン』
『海のトリトン』
『タイムトラベラー』
『ひらけ!ポンキッキ』
『ウルトラマンタロウ』
『スーパーロボット レッドバロン』
『スーパーロボット マッハバロン』
『ウルトラマンレオ』
『はじめにんげんギャートルズ』
『いちにのさんすう』
『なぞの転校生』
『ピコリーノの冒険』
『ろぼっ子ビートン』
『母をたずねて三千里』
『小さなスーパーマン ガンバロン』
『快傑ズバット』
『ルパン三世』(第2シリーズ)
『宝島』
『はいからさんが通る』
『西遊記』
『未来少年コナン』
『赤毛のアン』

第5章 1980年代篇
『ウルトラマン80』
『魔法少女ララベル』
『ニルスの不思議な冒険』
『うる星やつら』
『The・かぼちゃワイン』
『さすがの猿飛』
『パタリロ!』
『スペースコブラ』
『南の虹のルーシー』
『スプーンおばさん』
『キャッツ・アイ』
『銀河漂流バイファム』
『たんけんぼくのまち』
『北斗の拳』
『Gu-Guガンモ』
『タッチ』
『ドラゴンボール』
『さわやか3組』
『キテレツ大百科』
『エスパー魔美』
『レディレディ!!』
『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』
『それいけ!アンパンマン』


デザイン:高橋力(m.b.llc)