ELECTRONIC MUSIC [LP]

RICHARD MAXFIELD リチャード・マックスフィールド

ミニマリズムの起源にも繋がる重要盤でありエレクトロニック・ミュージックの未来を予見した傑作。

  • レコード
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)

3,850円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

  • 再入荷
レーベル
PAROLE
国(Country)
IMPORT
フォーマット
LP(レコード)
規格番号
PAROLE108
通販番号
1009052379
発売日
2025年06月27日
EAN
0729859421339
  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

※参考音源


フルクサスに参加、ラ・モンテ・ヤングとも交流のある音楽家リチャード・マックスフィールド。1969年にAdvanced Recordingsより初リリースされた『ELECTRONIC MUSIC』がヴァイナル・リイシュー。


高度に加工された音の断片を大胆にコラージュした驚愕のシロモノ。連続的に生成される電子音から構成される"PASTORAL SYMPHONY (1960)"、ジャズ、韓国民謡、スポークン・ワード、 TERRY JENNINGSのサックスを含む様々なマテリアルをコラージュした"BACCHANALE (1963) "、DAVID TUDOR をピアノに迎え、アンプリファイしたタムタムとのセッションで見せる度を越したアンダーグラウンドな雰囲気もヤバ過ぎな"PIANO CONCERT FOR DAVID TUDOR"、そしてTERRY RILEYやSTEVE REICHのテープループ作品より先駆けたともされる"AMAZING GRACE (1960)"では、2つのソースから作成されたテープループを異なる速度で再生し、それぞれが複雑に重なり合う効果を生み出しています。


ミニマリズムの起源にも繋がる重要盤とされており、また、エレクトロニック・ミュージックの未来とその発展を予見したともされる傑作を是非ともヴァイナルで!

ソングリスト

  • A1.Pastoral Symphony (4:03)
  • A2.Bacchanale (8:14)
  • B1.Piano Concert For David Tudor (12:29) - David Tudor, piano
  • B2. Amazing Grace (3:26)