2023.02.01
ポップアップギャラリー新宿、JazzTOKYOにて映画「BLUE GIANT」の公開を記念したポスター展の開催が決定。劇中に登場するキャラクターや場面写真、キービジュアルを中心とした展示イベントです。
期間:2023年2月4日(土)~3月31日(金)
平日12:00~20:00 / 土日祝11:00~20:00
会場はポップアップギャラリー新宿、jazzTOKYOの二店舗で同時開催!
※ポップアップギャラリー新宿、JazzTOKYOともに同様の展示内容です。
ポップアップギャラリー新宿
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目17番5号T&TIIIビル3F
e-mail:ds22@diskunion.co.jp
JazzTOKYO
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-1-45 ニュー駿河台ビル2F
「オレは世界一のジャズプレーヤーになる。」
ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大 。
雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、河原でテナーサックスを吹き続けてきた。
卒業を機にジャズのため、上京。高校の同級生・のアパートに転がり込んだ大は、ある日訪れたライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と出会う。
「組もう。」大は雪祈をバンドに誘う。はじめは本気で取り合わない雪祈だったが、聴く者を圧倒する大のサックスに胸を打たれ、二人はバンドを組むことに。そこへ大の熱さに感化されドラムを始めた玉田が加わり、三人は“JASS”を結成する。
楽譜も読めず、ジャズの知識もなかったが、ひたすらに、全力で吹いてきた大。幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈。初心者の玉田。
トリオの目標は、日本最高のジャズクラブ「So Blue」に出演し、日本のジャズシーンを変えること。
無謀と思われる目標に、必死に挑みながら成長していく “JASS”は、次第に注目を集めるようになる。「So Blue」でのライブ出演にも可能性が見え始め、目まぐるしい躍進がこのまま続いていくかに思えたが、ある思いもよらない出来事が起こり……
情熱の限りを音楽に注いだ青春。その果てに見える景色とはーーー。
BLUE GIANT(ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK) / BLUE GIANT(オリジナル・サウンドトラック)(SHM-CD)
上原ひろみが音楽を手がける、大人気コミックのアニメーション映画化のサウンドトラック
2023年02月17日 / SHM-CD / JPN
Sounds of Blue Giant / サウンズ・オブ・ブルー・ジャイアント
2015年07月01日 / CD / JPN
2013年12月04日 / CD / JPN
2016年10月05日 / CD / JPN
2018年06月20日 / CD / JPN
2019年06月26日 / SHM-CD / JPN
2025.07.11
【店舗情報】7/11(金) AVICII 25年発売のキャリア初ベストが収録曲数変更となった『Avicii Forever (Revised)』として数量限定帯付き2LP仕様で登場
2025.07.11
【店舗情報】7/11(金) CHRIS REA 1988年作コンピ『NEW LIGHT THROUGH OLD WINDOWS』が2025年最新リマスター新装版で登場
2025.07.11
【店舗情報】7/11(金) HARVEY SCALE 60~70年代にかけてCUCAとMAGIC TOUCHレーベルで録音した音源をコンパイルしたレア音源集がNumeroからアナログ盤で登場
2025.07.11
2025.07.11
【店舗情報】7/11(金) GEORGE HARRISON 2009年に発売されたレーベルの枠を超えた初のオールタイムベストが待望のアナログ化
2025.07.11
【店舗情報】7/11(金) ROD STEWAR《Blu-ray Audio到着》 ソロ・キャリアの全てを俯瞰した究極のベスト『アルティメイト・ヒッツ』各フォーマット発売中
2025.07.08
2025.07.07
2025.07.04
【店舗情報】7/4(金) THINKING FELLERS UNION LOCAL 282 キャリアの全貌を網羅する珠玉のアーカイヴ・コレクションがアナログ盤で登場
2025.07.03
【店舗情報】7/3(木) DARE 元シン・リジィのダーレン・ワートンによるメロディアス・ハードロック バンドの結成40周年記念ベストが発売