2025.03.13
フレンチ・プログレ/ポップ/ディスコ/ニューウェーヴ名バンドのキャリア・アンソロジー!
2025年02月14日 / CD / FRA
フレンチ・プログレ/ポップ/ディスコ/ニューウェーヴ名バンドのキャリア・アンソロジー!
2025年02月14日 / LP(レコード) / FRA
プログレ、ポップ、ディスコ、ニューウェーヴと時代の流れとともにその音楽スタイトルを大きく変えてきたフランスの名バンド、マーティン・サーカスのキャリア・アンソロジーが登場
ジョニー・アリディのバックバンドにいたベーシスト/作曲家のボブ・ブローと作詞家/マルチブラス奏者のジェラール・ピサーニによって結成。69年に仏最初期のサイケ/プログレ・バンドとしてスタートするも70年代半ばにはポップに転換、その後ディスコやニューウェーヴといったトレンドもモノにし変化を続けたフランスが誇る名バンド、マルタン・サーカス。
来る70年代を大いに予測した69年のプログレッシヴ名品"TOUT TREMBLANT DE FIEVRE"、SOFT MACHINEをも思わせるジャズ・ロック"FACON DE PARLER"、ハードにキメる"LES INDIENS DU DERNIER MATIN"にポップに振り切った"MON PREMIER HOLD-UP"、
LARRY LEVANやRON HARDYをはじめとした多くのDJにプレイされたFRANCOIS Kエディットの大定番フロア・クラシック"DISCO CIRCUS"、洒脱なコールド・ファンクと化した"J'T'AI VU DANS LE CANOE"、80年代の空気を吸い込みまくった"POURQUOI TU M'LACHES PAS"まで、仏プログレ盟友ANGEとともに「ロック・テアトル」をけん引した最初期から、ドゥーワップやロカビリーにグラム・ロックやファンク・ミュージックを取り入れつつポップに転換した中期からBEE GEES/VILLAGE PEOPLEを手本にしたディスコ期、DEVOライクなコールド・ダンス・ミュージックやBUGGLESのシンセポップにPLASTIC BERTANDのポストパンクをも手中に収めた後期まで、あまりにもミーハーな変遷ゆえにこれまで評価をしづらかった人気バンドの、それでも変わらない核心に迫る決定版アンソロジー。
ディスクユニオン ベストアルバムストア
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17番5号 T&TIIIビル 3F
営業時間 平日 12:00-20:00 / 土日祝 11:00-20:00
e-mail: ds22@diskunion.co.jp
ブログ: https://diskunion-bestalbumstore.blog.jp/
X(旧:twitter): https://x.com/diskunion_best
2025.03.22
2025.03.22
【店舗情報】3/22(土) ドイツ音楽シーンの重量レーベルルBureau Bが送るドイツ電子音楽入門編コンピレーションが登場
2025.03.19
【店舗情報】3/19(水) CHILDREN OF THE MUSHROOM カリフォルニアに残されたオブスキュア・ガレージ・サイケのアンソロジーがOUT-SIDER MUSICより登場
2025.03.18
【店舗情報】3/18(火) 東京スカパラダイスオーケストラ ゲストボーカルを迎えた歌モノ楽曲を中心に収録した最新ベストが発売
2025.03.18
【店舗情報】3/18(火) 吉野大作&プロスティチュート 《オリジナル特典付》1980~85年のライブ・ベスト・アルバムが公式発売
2025.03.18
2025.03.14
【店舗情報】3/14(金) STEVE REICH 最新2作品の初録音を含む60年に渡る作曲活動をまとめた特大ヴォリューム27枚組ボックスセットが数量限定リリース
2025.03.14
【店舗情報】3/14(金) SCRATCH ACID 80年代USテキサス産ノイズ・ロックポスト・ハードコア伝説を纏めたボブ・ウェストン (シェラック) リマスターの特大アンソロジー盤が登場
2025.03.14
【店舗情報】3/14(金) POGUES 91年作ベストの続編として92年にリリースされた『THE REST OF THE BEST』が限定透明グリーン・アナログ盤となって登場
2025.03.14
【店舗情報】3/14(金) TALK TALK ポストロック、オルタナティヴ・ロックに大きな影響を与えたバンドのヒット曲、代表曲を集めたベストが登場