2,200円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
ゲーム音楽のようなサウンドを用いた交響曲
★クラシカルなものからゲーム音楽に至るまで幅広い創作活動を行うケベックの作曲家、マクシム・グーレの作品集。『アイスストーム・シンフォニー』は1998年1月4日に起きた大規模停電が題材になっています。長く続いた雨氷によって1か月ものあいだ電力供給が滞ったケベック州史上最大の自然災害をとりあげ、人間の太刀打ちできない環境の脅威とその後にあらわれる希望の光を、壮大に描いています。ゲーム音楽のような分かりやすいサウンドでありながら、人間の力、不可能なことと可能なことについて考えさせられる交響曲です。
(キングインターナショナル)
【収録内容】
アイスストーム・シンフォニー
マクシム・グーレ(1980-):
アイスストーム・シンフォニー [I. 混乱 / II. あたたかさ / III. 暗黒 / IV. 光]
なんて日だ [I. 陽気な朝 / II. 果てしない労働 / III. 2人の夕べ / IV. 安らかな夜]
大げさな話
【演奏者】
ジャック・ラコンブ(指揮)
モントリオール・クラシカル・オーケストラ
録音:2022年8月14・15日/ケベック
JACQUES LACOMBE / ジャック・ラコンブ