2,860円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
トゥビン: バレエ組曲『クラット』 ほか
パーヴォ・ヤルヴィ、エストニア祝祭管
【パーヴォ・ヤルヴィが描くトゥビンと、バルトークへのオマージュ】
パーヴォ・ヤルヴィとエストニア祝祭管弦楽団によるALPHAレーベル第4弾。彼らの祖国エストニアが誇る大作曲家トゥビンの出世作である『クラット』からの組曲と弦楽のための音楽、そしてバルト三国のお隣ポーランドの2曲を収録しています。トゥビンの出世作でありエストニアの音楽史上初めてのバレエ音楽とされる『クラット』は、ブタペストで出会ったコダーイから民謡を研究するよう勧めらた後に構想され、ストラヴィンスキーやバルトークの手法も参考に書き上げられた、エストニアに伝わるクラット(悪鬼=ゴブリン)の神話を元にした作品。1943年ナチス・ドイツ占領下のエストニアで初演され、1961年には組曲が編まれました。多彩な管弦楽法が用いられた、たいへん聴き映えのする作品です。また新古典主義的な「弦楽のための音楽」では、トゥビンの様々な手法のエッセンスを味わうことが出来ます。バツェヴィチの「弦楽のための協奏曲」はバルトークの「管弦楽のための協奏曲」をヒントに、バロックの合奏協奏曲の様式とポーランドの民族舞踊の要素を昇華させた作品。ルトスワフスキの「葬送音楽」は、バルトークの「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」に影響され、その思い出に捧げられた代表作の一つで、独自の解釈による十二音技法を展開させています。ヤルヴィとエストニア祝祭管はそれぞれの作品への深い共感とエッジの効いた演奏で、その魅力を十二分に伝える快演を聴かせます。
(ナクソス・ジャパン)
【収録内容】
1-3. エドゥアルド・トゥビン(1905-1982):バレエ音楽『クラット(悪鬼)』からの組曲(1943/1961)
1. I. 序奏/農民の踊り/ゴブリンの踊り
2. II. ロング・ダンス/農民のワルツ/バック・ダンス
3. III. 間奏曲/祓魔師たちの踊り/幽霊/雄鶏/オーロラの踊り
4-6. グラジナ・バツェヴィチ(1909-1969): 弦楽のための協奏曲(1948)
4. I. アレグロ
5. II. アンダンテ
6. III. ヴィーヴォ
7-9. トゥビン: 弦楽のための音楽(1963)
7. I. モデラート
8. II. アレグロ
9. III. アダージョ
10-13. ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994): 葬送音楽(1958)
10. プロローグ
11. 変容
12. 頂点
13. エピローグ
【演奏者】
エストニア祝祭管弦楽団
パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)
録音:2021年7月 パルヌ・コンサート・ホール、エストニア
収録時間:70分
PAAVO JARVI / パーヴォ・ヤルヴィ
エストニア出身の指揮者 (1961-)