2,200円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
フランス革命後のミラノの交響曲集 ――
■フランス占領時代のイタリア北西部、ロンバルディア州の交響曲を代表する作品を集めたアルバム。5人の作曲家は皆イタリアに生まれ、フランス革命前後の激動の時代の中で活動しました。18世紀末から19世紀初頭のミラノの劇場や教会、音楽祭などで奏でられた音楽をイメージさせる内容となっています。
(東京エムプラス)
【収録内容】
ボニファツィオ・アジオーリ(1769-1832):
交響曲へ短調
交響曲ト長調《Azione teatralecampestre》
ジュゼッペ・ガッツァニーガ(1743-1818):交響曲ニ長調
アレッサンドロ・ロッラ(1757-1841):
交響曲ニ長調 BI.533
交響曲ホ短調 BI.537
ジュゼッペ・ニコリーニ(1762-1842):交響曲変ロ長調
ステファノ・パヴェージ(1779-1850):交響曲変ロ長調
※全曲世界初録音
【演奏者】
アタランタ・フーギエンス管弦楽団
ヴァンニ・モレット(指揮)
VANNI MORETTO / ヴァンニ・モレット