BACEWICZ:SYMPHONY NO.2 / PIANO CONCERTO

SAKARI ORAMO サカリ・オラモ

管弦楽作品集 第2集 / ピアノ協奏曲-ピーター・ドノホー(ピアノ)

  • CD
  • 予約

3,135円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
CHANDOS
国(Country)
IMPORT
フォーマット
SACD
規格番号
CHSA5345
通販番号
1009056936
発売日
2025年08月08日
EAN
4589538823634
  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

グラジナ・バツェヴィチ(1909-1969):
【収録内容】
1-4. 交響曲第2番(1950-51)
1. I. Con passione
2. II. Lento tranquillo
3. III. Scherzo.
4. IV. Finale. Allegro moderato

5-7. ピアノ協奏曲(1949)
5. I. Allegro moderato
6. II. Andante
7. III. Molto allegro

8-11. 大交響楽団のための協奏曲(1962)
8. I. Allegro
9. II. Largo
10. III. Vivo (giocoso)
11. IV. Allegro non troppo

【演奏者】
ピーター・ドノホー(ピアノ)…5-7
BBC交響楽団
イーゴリ・ユゼフォヴィチ(リーダー)
サカリ・オラモ(指揮)
録音:2024年11月4、5日クロイドン、フェアフィールド・ホール
総収録時間:64分
SACD層: Stereo, Multi-Channel 5.0

2013年よりBBC交響楽団の首席指揮者を務めるサカリ・オラモ。2023年にリリースされて好評を得たバツェヴィチ作品集に続編が登場します。
「ピアノ協奏曲」はショパン没後100年を記念してポーランド作曲家連盟が主催した「フレデリック・ショパン作曲コンクール」の応募作。ベテランのピーター・ドノホーがソリストとして参加し、巧みなピアニズムを聴かせています。「交響曲第2番」は実質的には3作目の交響曲ですが、最初の作品が破棄されたため「第2番」とされています。彼女はこの作品について、「偉大な古典の巨匠たちの伝統を参照しつつ、自身の音楽的発見を盛り込んだ」と述べています。「大交響楽団のための協奏曲」は、バツェヴィチ自身が創作活動の新たな段階へ移行する過程の一部と位置づけた重要な作品。SACDハイブリッド盤での発売です。

(ナクソス・ジャパン)