PORTRAIT - WORKS OF JAN ERIK MIKALSEN

VARIOUS ARTISTS (CLASSIC) オムニバス (CLASSIC)

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

2,640円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
レーベル
AURORA (NORWAY)
国(Country)
NOR
フォーマット
CD
規格番号
ACD5092
通販番号
DFN170908-028
発売日
2017年10月20日
EAN
7044581350928
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

★ノルウェー現代音楽シーンのニューフェースのひとり、ヤン・エーリク・ミカルセンの「ポートレート」アルバム。ミカルセンは、1979年、クリスチャンスンに生まれ、グリーグ・アカデミーのモッテン・アイデ・ペーデシェン、王立デンマーク音楽アカデミーのハンス・エーブラハムセンとベント・サーアンセン --「オーケストレーションに素晴らしく造詣の深い作曲家たち」(ミカルセン)-- に学びました。「ポスト・ポスト・ロマンティックな文脈スタイル......民俗音楽に由来するオーバートーン・スケールによるハーモニー......リヒャルト・シュトラウスと後期ロマンティックのシェーンベルクから、メシアン、さらにはリゲティの跡をたどる姿を思い描いている」。ミカルセンの管弦楽作品の特徴として、豊かなエクスチュアと「北欧の音色」を挙げることができます。 《サン》(韓国語の「山」)は、オスロ・フィルハーモニックの委嘱により作曲された作品です。〈ロンターノ(遠くの)〉〈プラシード(穏やかな)〉〈ロンターノ〉の3楽章構成。アコーディオンとサクソフォーンとコントラバスのトリオ、POINGをオーケストラの前面に置いて演奏することを想定。チャング、ブク、パクなど朝鮮半島の打楽器も使われます。トロンハイム交響楽団の首席指揮者に就任するハンナ・チャン(1982-)の指揮で2017年1月12日に初演。翌日、アルバムのための録音セッションが行われました。 《パーツ II》は、2012年1月20日、2011年度武満徹作曲賞のファイナルで東京フィルハーモニー管弦楽団により初演され、TONO(ノルウェー著作権協会)の主宰する2012年度エドヴァルド賞を受賞した作品です。「ロンターノ」「(指定なし)」「ペザンテ(重量感のある)」「ロンターノ」の4つのセクションから構成、さまざまな「パーツ(部品)」がアーチを形成していく姿が描かれます。ダリア・スタセフスカ(1984-)は、ウクライナ、キエフ生まれの指揮者。オスロ、トロンハイムのオーケストラに客演、2016年のヘルシンキ・フェスティヴァルではオープニング・コンサートを指揮しました。 ノルウェー放送管弦楽団の委嘱で作曲された《ソングル》(古ノール語で「歌」)は、オーケストラの幅広いパレットを使って音風景を描いた作品です。ハープと2つのヴァイオリンを四分音で調律、民俗楽器のハリングフェレが「オーケストラの楽器」として使われます。2つの〈ロンターノ〉と〈デジデラーレ(希望、憧れ)〉の3楽章。ノルウェー放送管弦楽団と首席指揮者ミゲル・ハース=ベドーヤ(1968-)のアルバム『変奏曲による変奏曲』(ACD5096)(2016年秋録音)に収録されました。 (資料提供:キングインターナショナル) 【収録内容】 ヤン・エーリク・ミカルセン(1979-):[1]サン(Saan)(山)(2016)(トリオと管弦楽のための) [2]ソングル(歌)(Songr)(2014)(管弦楽のための) [3]パーツ II(Parts II)(2010)(管弦楽のための) 【演奏者】 [1]POING、フローデ・ハルトリ(アコーディオン)、ロルフ=エーリク・ニューストレム(サクソフォーン)、ホーコン・テリーン(コントラバス)、オスロ・フィルハーモニック管弦楽団、ハンナ・チャン(指揮) [2]ノルウェー放送管弦楽団、ミゲル・ハース=ベドーヤ(指揮) [3]オスロ・フィルハーモニック管弦楽団、ダリア・スタセフスカ(指揮) 録音:2016年4月[3]、2017年1月[1] オスロ・コンサートホール、2016年8月 ノルウェー放送(NRK)大スタジオ、オスロ[2]