PIANO BOOK (STANDARD EDITION - SINGLE ALBUM)

LANG LANG ラン・ラン

  • CD
  • 新品在庫取寄せ
  • (2週間~1ヶ月後に発送)

2,200円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
DGG (DEUTSCHE GRAMMOPHON GESELLSCHAFT)
国(Country)
EU
フォーマット
CD
規格番号
4797441
通販番号
DIN190118-040
発売日
2019年03月29日
EAN
0028947974413
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

世界中のピアノを愛する人すべてに捧げる『音楽する喜び』
スーパースター、ラン・ランによるオール・タイム・ベスト・ピアノ小品集!
《ラン・ラン~ピアノ・ブック(通常版・CD1枚)》
※通常盤は「デラックス・エディション」の[CD2]が付属しませんので、あらかじめご了承ください。

■誰でも知っているクラシックの超有名曲、ピアノ学習者のベーシックなレパートリー、世界各国のメロディ、盛りだくさんの2枚組。
■ラン・ラン財団を通して世界中でピアノを教えているラン・ランの経験を反映したラン・ラン自身による選曲。
■トップ・アーティストによる、ピアノ学習者向けの小品集という企画はまさに前代未聞。これらの曲がこんなにも音楽的に、魅力ある演奏で録音されたのは画期的! ピアノを学ぶ全ての人にインスピレーションを与え、音楽する喜びを伝えるものです。
■日本の楽曲からは映画『戦場のメリー・クリスマス』から坂本龍一の不朽の名作『メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス』を収録。
■ジュエルケース仕様、全世界同時発売! (資料提供:ユニバーサルミュージックIMS)

【収録予定】
[1]バッハ:プレリュード ハ長調 BWV846(平均律クラヴィーア曲集第1巻から)
[2]ベートーヴェン:エリーゼのために
[3]マックス・リヒター:デパーチュア
[4]メンデルスゾーン:紡ぎ歌(無言歌集作品67の4)
[5]ドビュッシー:月の光(ベルガマスク組曲から第3曲)
[6]ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士(子供の領分から第1曲)
[7]ショパン:雨だれの前奏曲(前奏曲集作品28から第15曲)
[8]モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16番 ハ長調K .545から第1楽章:アレグロ
[9]クレメンティ:ソナチネ ハ長調 作品36の1から第2楽章:アンダンテ
[10]ツェルニー:第1番:プレスト(40番練習曲~熟練の手引き)
[11]ティルセン:アメリのワルツ(ピアノのための6つの小品 Vol.2から第4曲)
[12]ドビュッシー:夢想
[13]シューベルト:楽興の時 第3番
[14]グリーグ:春に寄す(抒情小曲集 第3集 作品43から第6曲)
[15]シューマン:勇敢な騎手(子供のためのアルバム 作品68 第1部:小さい子供のために第8曲)
[16]プーランク:スタッカート(村人たち:子供のための6つの小品から第2曲)
[17]趙松庭:歓楽的牧童
[18]坂本龍一:メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス
[19]バダジェフスカ:乙女の祈り
[20]モーツァルト:きらきら星変奏曲
[21]バッハ:メヌエット ト長調

【演奏者】ラン・ラン(ピアノ) 録音:2018年7月、8月 北京

■ラン・ラン Lang Lang■
感情豊かなピアノによって、何百万という人びとをインスパイアしてきた。それは、こじんまりした会場でのリサイタルでも、大舞台でも変わらない。2014FIFA ワールドカップ決勝を祝してリオデジャネイロで行われたプラシド・ドミンゴとのコンサート、第56 回および第57 回に連続出演してメタリカ、ファレル・ウィリアムスと共演したグラミー賞授賞式、全世界で40 億人の人々が彼の演奏を見守った2008 年北京オリンピックの開会式、ロンドンのロイヤル・アルバートホールにおけるBBC プロムスのラストナイトなど、その派手なステージは枚挙に暇がない。シャルル・デュトワが指揮するフィラデルフィア管弦楽団と共演したリスト生誕200 年を祝うコンサートの模様は、全米で300 館、ヨーロッパ各地で200 以上の映画館に生中継された(クラシックのソリストとしては初めて)。長年にわたって共演している世界的なアーティストは、ダニエル・バレンボイム、グスターボ・ドゥダメル、サー・サイモン・ラトルといった指揮者から、ダブステップダンサーのNONSTOP ことマーキューズ・スコット、甘い歌声の帝王フリオ・イグレシアス、ジャズの巨人ハービー・ハンコックなどクラシック音楽以外の世界にも及ぶ。クラシック音楽を誰よりも多くの人に届けるために多くの企業とのつながりも持っている。そして、ラン・ランは、中国の音楽を西洋の聴衆に、西洋音楽を中国の聴衆に積極的に紹介して、文化の懸け橋ともなっている。(ユニバーサルミュージックIMS)