1,528円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
日本ハウス・ミュージック史上例を見ないシカゴよりシカゴ・ハウスな一枚!
アシッド・ハウスの創始者Phuture(DJ Spank Spank, Lothario Lee)"キング"・オブ・ヒップ・ハウスことFast Eddie、前作から引き続き参加のHouz’Monら、シカゴ・ハウス・オリジネイターによる驚愕の4リミックスを収録 !
DJ Spank Spankは本年9月21日に惜しくも急逝したため、計らずも本作が遺作となった。
アシッド・ハウス・レジェンドが日本のアーティストに提供した最初で最後のリミックスに。
東京で活動するエレクトロニック・ロックバンド、ビッグファイア4枚目のミニ・アルバム"宇宙大元帥 IV" 。
リミキサーには、アシッド・ハウスの元祖、PhutureことDJ Spank Spankと、現メンバーのLothario Lee、ヒップ・ハウスの草分けFast Eddie、ゲットー・ハウスのパイオニアHouz’Monと、いずれもTrax、D.J. International、Dance Mania等の大レーベルで活躍してきたシカゴ・ハウスのオリジネイターをフィーチャー、前作"Etoile" に劣らぬ豪華な内容となっている。マスタリングはフランスよりB-CultことEmmanuel Sultanaが担当。ジャケットは今回も岸大武郎。
BIG FIRE
欧州のインディペンデント・テクノ・レーベルで活躍するHomma Honganji (本間本願寺) を中心に東京都内で活動中。
ヨーロピアン・スタイルを意識したリズム・トラックに、常に最新型のエフェクトを装備したギター・サウンドとボーカルを合わせたダンス・ミュージックを演奏し、より華やかなステージ・パフォーマンスのための楽曲制作を続けている。
主催のパーティ"Tourism"は2002年より毎月一回開催され、現在までおよそ150回を数える。
ゲストには国外からもHouz'Mon〈Dance Mania(USA)〉、Christian Fischer〈Bryzant (GER)〉、Robert Hood〈M-Plant (USA)、Samuel L Session〈Cycle (SWE)〉などのアーティストを招き、好評を博している。
2010年、ジャーマン・テクノの泰斗Frank Müller(a.k.a Beroshima)をリミキサーに迎え、 1stEP"Deathcotheque"発表。2013年にはシカゴ・ハウスの重鎮Robert Armani、前作に引き続き
Frank Müller及び、友人のHawkinsonによる3リミックスを収録した"宇宙大元帥" を発表し、衆目を驚かせた。本作にはドイツの映像作家the 29 novenber filmsによってPVが制作され、
公開されている。
2015年には、ハウス・ミュージック・レーベルの草分けのひとつ、D.J. International出身のJoe Smooth、Houz'Mon、K'Alexi Shelby、そしてPaul Johnsonらシカゴのアーティストのみによるリミックスをフィーチャーした3rd EP"Étoile"をリリース。池袋knot、四谷アウトブレイク、川崎Bottoms Up、池袋KingsX TOKYO、渋谷VUENOSなどで活動中。
BIG FIRE / ビッグ・ファイア