JACKIE MCLEAN & MICHAEL CARVIN / CHRIS MCGREGOR'S BROTHERHOOD OF BREATH
フローティング・ポインツ主催レーベル・新シリーズ! フォー・テットがヘビープレイのピークタイム用70's ジャズ!!!
JACKIE MCLEAN & MICHAEL CARVIN / CHRIS MCGREGOR'S BROTHERHOOD OF BREATH
フローティング・ポインツ主催レーベル・新シリーズ! フォー・テットがヘビープレイのピークタイム用70's ジャズ!!!
2,420円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
FLOATING POINTS主催EGLOのサブレーベルとして激レアブギー/ソウル/オブスキュアや90'sカルトハウスのリイシューを手掛けてきたMELODIES INTERNATIONALが新シリーズを始動!!!
DJやアーティストが監修したミニ・コンピレーションをラウドな12インチフォーマットでリリースしていく「MELODIES RECORD CLUB」。
第一弾はSamとも親交が深いKieran Hebdenによる FOUR TET!!!
既にクローズしてしまったロンドンの老舗 PLASTIC PEOPLE で度々プレイしていたピークタイムのジャズを2曲収録。
巨匠 JACKIE MCLEANと MICHAEL CARVINによる"De I Comahlee Ah"。
1975年にデンマークでレコーディングされたアルバム「ANTIQUITY」に収録されている楽曲で、今から一年半前にコペンハーゲンにあるオリジナル・リリース・レーベルである STEEPLECHASEを訪問。リリース当時は尺が収まらずにカットしていたらしく、カット前のオリジナル音源であるフルレコーディングのテープを授かり、12分半という完全な状態の音源を初めてリリースと相成った。
レコーディング当時、オーバーダブなしで録音するために、靴を脱いでスタジオを整理してテイク中に楽器から楽器へこっそり移動したエピソードも。実に味わい深い。
CHRIS MCGREGOR'S BROTHERHOOD OF BREATH"MRA"。
南アフリカのアパルトヘイト政策から逃れてきた音楽家たちとイギリスのジャズマンが集結して結成。
70年代当時、イギリスの音楽ジャーナリスト Richard Williams は、DUKE ELLINGTONやCHARLES MINGUSの遺産に幻想的なリズムや華麗なハーモニー、そして自由な精神で集団で即興演奏を加えることで、頭と心と足に訴えかける音楽を作り上げた、と語った。
ジャズのコレクターにはもちろんのこと、本企画の趣旨の通り、ダンスミュージックを愛するDJやダンサー、リスナーにも絶妙かつビビッドに響く2曲といえる。
ちなみに、第二弾としてBEN UFOが、その後もHUNEE、MAFALDA、FLOATING POINTSといったセレクターが予定されている模様。
JACKIE MCLEAN & MICHAEL CARVIN / CHRIS MCGREGOR'S BROTHERHOOD OF BREATH
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
MELODIES RECORD CLUB 001:FOUR TET SELECTS
2,350円(税込)