2,494円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
一本マイク、狂気のMC…ARI1010、
8年振り待望のセカンドフルアルバムが登場!
「命あるうちは、闘ってから死ね」...ARI1010第二章の幕開けです。
2003 年に1stアルバム『TENSQRT(テンスカート)』、2004年ユーダイモニアスとのコラボ名作「Monument」、2007年にはMary JoyからEP「破壊セヨ」をリリース。その後もZEN-LA-ROCK、Candle、キリコ、Kaigenらのアルバムに客演しつつ、地道なライブ活 動を続けてきたARI1010(アリセンジュウ)。待望の自己名義でのセカンドフルアルバムが遂に登場!
生活、怒り、笑い、喘ぎ、不条理、強烈な ぺーソス…歳を経て深みを増したトピックとタームの数々、そして相変わらずのアクの強さとどぎつい個性、刺激に満ちつつもじっくりと聴ける名盤の誕生で す。プロデュースは盟友KK、世界規模で活動するビート職人Himuro Yoshiteru、謎の実力派ビートメイカーHeron、Lo-VibesからDrastik Adhesive Force, DJ Gondwanaらが高濃度のビートでバックアップ。Artworkはヨーロッパでも高い評価を得る鬼才BAKIBAKIが担当。
【ARI1010(ありせんじゅう)】
東京都足立区出身。90年代よりHip Hopに目覚め、96年から自主制作、ライブ活動を開始。
97 年にKKと出会い、2000年からLo-VibesのメンバーARI1010として本格的な 音楽活動を始める。自家製単語で綴る独自の詩世界を、パンチラインと声気で巧みに表現する少年ひとり。聴く者に強烈な印象を残す、激しく感情的なパフォー マンスは、各方面で高い評価を得ている。代表作は、1stソロ・アルバム「TENSQRT」と、Eudai Moniaus とのラップデュオによる「Monument」。Candleのアルバム「街角ジゴロ」ではプロデューサーとしての才能も発揮。2007年6月には、EP 「破壊セヨ」を発表。その後はZEN-LA-ROCK、キリコ、Kaigenらのアルバムに客演。MC。プロデューサー。鬼の名は「ナツキノス」。サービ ス精神旺盛な自爆系宇宙人。真摯な言葉の求道者。
ARI1010