全ジャズピアノ好きの方へ贈る、ピアニストによるピアノ好きのための極上バラード集第2弾
全ジャズピアノ好きの方へ贈る、ピアニストによるピアノ好きのための極上バラード集第2弾
2,640円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
※帯・ライナー付き国内仕様 / デジパック
大ヒットを記録した『Time for Ballads』プロジェクトの第2弾が国内仕様で発売!!
全ジャズピアノ好きの方へ贈る、ピアニストによるピアノ好きのための極上バラード集!
※ライナーノーツから一部抜粋
このピアニストを一言で表すならば「歌心がある」、に尽きるのではないでしょうか。チック・コリアから強い影響を受けたオランダを代表するピアニスト、ロブ・ヴァン・バヴェル。2022年6月にうっとりするようなバラード集のピアノトリオ作品『Time for Ballads-The Maene sessions』を発表しました。本作はその『Time for Ballads』プロジェクトの第2弾となります。
5.Misty
1954年にエロール・ガーナーによって作曲された名曲中の名曲。この曲が広く知られるようになったのは、1959年に歌詞が付けられてジョニー・マティスが歌ったのがきっかけなんだそうです。本作では少しグルーヴィーにアレンジしてアップテンポで軽やかに演奏しています。
7.Slow Boat to China
1948年生まれのポップスですが今ではジャズ・ミュージシャンにも愛される名曲になりました。「slow boat to China」というフレーズは、英語圏からみて中国が非常に遠い場所にあることから、「とても長い時間がかかる」という例えに使われるのだそう。「君(もしくはあなた)を中国行きのゆっくりな船に乗せてしまいたい 僕(もしくは私)だけのために」と歌う美しいメロディと音の強弱が波間に漂う小舟をイメージさせます。ハービー・ハンコックに触発されてリハーモナイズにチャレンジしたとのこと。
(ディスクユニオン吉祥寺ジャズ館 中村 飛鳥)
■メンバー
Rob van Bavel (piano)
Marcel Serierse (drums)
Frans van Geest (bass)
ROB VAN BAVEL / ロブ・ヴァン・バヴェル
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
TIME FOR BALLADS - THE STUDIO SESSIONS / タイム・フォー・バラッズ~ザ・スタジオ・セッションズ
2,250円(税込)
カートに商品が追加されました。