【ロックポップス】いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2024 | ディスクユニオンのスタッフが一年の中で印象に残った作品を紹介 | 2ページ

  • ROCK / POPS / INDIE
  • 新着ニュース

2024.12.03

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロック・ポップス
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロック・ポップス


■いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロックポップス


アーティストタイトルフォーマットレビュー
Clairo / CHARMClairoCHARMLP(レコード)3枚目のオリジナルアルバムで少女から大人の女性になったCLAIROがとても素敵。声もかわいい!
( ユニオンレコード新宿 / ラーメンマン )
Clairo / CHARMClairoCHARMLP(レコード)今回の新作『CHARM』はベットルームポップス特有のLo-Fi感はあまり感じませんが、個人的に今までの作品で、1番クオリティ高いなと思いました!ジャケ良し!捨て曲なし!オススメです
( 中野店 / 藤木 )
Clairo / CHARMClairoCHARMCDインディー・ポップ界を代表するクレイロの3枚目のアルバム。アンニュイ感漂うヴォーカルとサウンドの絶妙な温度感がたまりません!マジで永遠に聴いていられる一枚です!
( DIW / 西尾 )
Coldplay / MOON MUSICColdplayMOON MUSICLP(レコード)約3年ぶりの新作!COLDPLAY節ともいうべき、美しき静寂から繊細ながらも壮大なスケールへと発展していくサウンドは健在…!
( 新宿ロックレコードストア / K.T. )
Cranes / COLLECTED WORK VOL 1 - 1989-1997 6CD CLAMSHELL BOXCranesCOLLECTED WORK VOL 1 - 1989-1997 6CD CLAMSHELL BOXCD個人的には今年のチェリーレッドのベスト・ワークス!ゴス、シューゲイザー、グランジ、オルタナに興味ある人は履修必須!完璧ではない、でもリンチ映画みたいなサムシングに満ち溢れた6CD!
( お茶の水駅前店 / 大島 )
Crowded House / GRAVITY STAIRSCrowded HouseGRAVITY STAIRSCDニール・フィンの息子達も加入して大復活を遂げた前作から3年で届けられた最新作。ビートルズ愛ダダ漏れのジャケットから内容はお察し。前作に続いて国内リリースはありません。おいっ!(怒)
( 池袋店 / 小船 )
Ducks Ltd. / HARM'S WAYDucks Ltd.HARM'S WAYLP(レコード)C86のバンドを思わせる音色に、混乱して目の前の景色がぐにゃりと歪むような感覚のスピードも加わります。popでやさしいメロディーにも癒されるので、これからも何回も聴きたいです。
( 柏店 / 荒井 )
Duster / IN DREAMS DusterIN DREAMSLP(レコード)突如リリースされた再結成後3作目。まさにドリーミーな音像とミニマルな楽曲が夢幻の世界へ誘います。ただただ美しい#1“Quiet Eyes”は必聴です。
( ユニオンレコード渋谷 / 林 )
Ex Pilots / MOTEL CABLEEx PilotsMOTEL CABLELP(レコード)シューゲイザーが好きなリスナーの方々ならば確実に「カッコよい」という感情が湧き出てくるであろう轟音が刻まれたレコードです。
( 商品部 / 櫻田 )
Fazerdaze / Soft PowerFazerdazeSoft PowerLP(レコード)ドリームポップガール、Amelia MurrayのソロプロジェクトであるFazerdazeが7年振りにアルバムを発表。私は高校時代から待ち望んでいました。
( お茶の水駅前店 / 内田 )
Fazerdaze / Soft PowerFazerdazeSoft PowerLP(レコード)7年ぶり待望の2nd Albumが遂にリリース!先行シングル『Cherry Pie』は気怠げなボーカルと、エレクトロニックでドリーミーなサウンドが心地良くて最高~。来日して!!
( ユニオンレコード新宿 / 吉田 )
Foster the People / PARADISE STATE OF MINDFoster the PeoplePARADISE STATE OF MINDLP(レコード)約7年ぶりとなるアルバムリリースの今作は音楽のジャンルを超えたパラダイスでゴージャスな1枚。
( 新宿ロックレコードストア / 荻原 )
Friko / WHERE WE'VE BEEN, WHERE WE GO FROM HEREFrikoWHERE WE'VE BEEN, WHERE WE GO FROM HERELP(レコード)シカゴ発の男女二人組のバンド!一曲目から二人の世界に引き込まれるダイナミックなギターサウンド、ボーカル!バラードもあって、9曲それぞれ完成度が高くとても満足感の高いアルバムです!
( お茶の水駅前店 / 中山 )
Friko / WHERE WE'VE BEEN, WHERE WE GO FROM HERE FrikoWHERE WE'VE BEEN, WHERE WE GO FROM HERELP(レコード)本年度オルタナ大賞はこれかWISHYか。家主にも感じる心が燃えるインディロック。気取りなく全力投球でたたみかけてくるので思わずグッときてしまい、立ち止まってられません。
( 池袋店 / 竹原 )
Gastr del Sol / WE HAVE DOZENS OF TITLES Gastr del SolWE HAVE DOZENS OF TITLESLP(レコード)現実と非現実を往来する感覚。より高純度になった静謐さと歪んだ世界は「これを待ってたんだ」と思い出させてく入れる。現代的な価値観に左右されず彼らの美学を追求した一作。
( お茶の水駅前店 / けいにょー )
Geordie Greep / THE NEW SOUND Geordie GreepTHE NEW SOUNDCDblack midiフロントマンのソロ作です!プログレ的アプローチはそのままにMPBなどの要素を取り入れ、情熱的な進化を遂げた傑作!めちゃくちゃかっこいい!
( 北浦和店 / 佐々木 )
Girl in Red / I'M DOING IT AGAIN BABY! Girl in RedI'M DOING IT AGAIN BABY!LP(レコード)girl in redの2ndアルバム!彼女の作る楽曲は力強く、また美しいメロディーによって不思議な感覚にさせてくれる印象があります。是非聴いてみてください!
( 北浦和店 / 小山 )
Hard Quartet / THE HARD QUARTETHard QuartetTHE HARD QUARTETLP(レコード)ペイヴメント×ダーティー・スリーの元にインディ・ロックを知り尽くした猛者が集結!。音も痛快ローファイ・ロックンロールで、もう何回も泣いたし何回だって再生するし!
( 商品部 / 松坂 )
High Llamas / HEY PANDAHigh LlamasHEY PANDALP(レコード)ハイ・ラマズが現行R&Bに接近するなんて...どうなってしまうんだろうという不安は杞憂に過ぎなかった。桃源郷のようなメロディと脳を揺さぶるサブベースが同居する最終曲が本当に極上!
( 新宿 インディ・オルタナティヴ・ロック館 / 澤田 )
Homeshake / HORSIEHomeshakeHORSIELP(レコード)シンプルな音数で夢幻的な浮遊感と気だるさが織り成す、洗練された傑作ベッドルーム・ポップ アンビエント・アメリカーナの影響も垣間見える良盤
( 商品部 / 根本 )
※許可なく複製・転載することを禁じます。

最新ニュース