【ロックポップス】いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2024 | ディスクユニオンのスタッフが一年の中で印象に残った作品を紹介 | 3ページ

  • ROCK / POPS / INDIE
  • 新着ニュース

2024.12.03

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロック・ポップス
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロック・ポップス


■いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ロックポップス


アーティストタイトルフォーマットレビュー
Jack White / NO NAMEJack WhiteNO NAMELP(レコード)2年ぶりの最新アルバム。
みんなこのサウンドを待っていたのではないでしょうか。
太くノイジーなギターリフ!パワフルな歌声!
イメージカラーであるブルーのジャケットもイカしてます。
( 新宿中古センター / 柴田 )
Jamie xx / IN WAVESJamie xxIN WAVESLP(レコード)買ってよかったなと思える1枚!古き音楽と現代のサウンドがうまく融合された作品に感じました。ダンスやエレクトロニック好きには特におすすめです!
( 商品部 / ちゅーすけ )
Jamie xx / IN WAVESJamie xxIN WAVESLP(レコード)彼の性格の両面性、いわばダンスミュージックなのにどこか暗い雰囲気も醸し出している
作品。ジャンルレスであり、Jamie XXという一人の人間に対して好奇心が沸き上がること間違いなし
( ユニオンレコード新宿 / 川口 )
Jamie xx / イン・ウェイヴスJamie xxイン・ウェイヴスCD陽気でメランコリック。ダンスフロアを最前列で駆け抜けていくような心躍る感覚。唯一無二のJAMIEサウンドが心地よく素晴らしいです!気が付けば何度もリピートしている一枚!
( 大宮店 / M )
JAYE P. MORGAN / JAYE P. MORGANJAYE P. MORGANJAYE P. MORGANCD「ねぇマスター、何かカッコ良いソウルのレコードない?」
「ん~、こんなのどう?50年前の音だけど」
「マジ!古過ぎない?」
♪ Can't hide love~♪
「・・ヤバっ」
( 横浜関内店 / 長谷部 )
Kiasmos / IIKiasmosIILP(レコード)アイスランド出身のエレクトロニック・デュオによる2ndアルバム。前作同様のミニマルでオーガニックな質感を保ちつつも、よりドラマチックに、それでいてチルな仕上がりに。
( アニソン・ゲームミュージックストア / 木村 )
Kim Gordon / THE COLLECTIVEKim GordonTHE COLLECTIVECD重いサウンドとヒップホップ、ノイズ、様々な要素が混在するバチバチにキマったカッコイイアルバムになるので是非聴いてみてください。キムゴードンのハスキーボイスにもハマること間違いなし
( 北浦和店 / 中山 )
Last Dinner Party / PRELUDE TO ECSTASYLast Dinner PartyPRELUDE TO ECSTASYCDずっと待ちわびていたアルバム!圧倒的ガーリーな雰囲気からじっとりとした宗教的な荘厳さまで、むせ返るほどに過剰な「女子」のパワーを存分に感じることができる一枚!!!
( 神保町店 / ミンゴス )
Last Dinner Party / PRELUDE TO ECSTASY Last Dinner PartyPRELUDE TO ECSTASYLP(レコード)来日公演に行きましたが、今作がデビュー作とは思えない完成度の高いライブでした。新たなロックスター達の誕生を感じました。「Nothing Matters」はシンガロング必須です!
( 名古屋店 / 細井 )
Last Dinner Party / PRELUDE TO ECSTASYLast Dinner PartyPRELUDE TO ECSTASYLP(レコード)ギュー詰めの楽しさ溢れるマキシマムなアートロックならいつでもいくらでも大歓迎。エミリーのギターでミニマリズムをぶっ飛ばせ!あーもしも十代の少女としてこのアルバムに出逢えたらなー
( 新宿ロックレコードストア / S.S. )
Lemon Twigs / A DREAM IS ALL WE KNOW Lemon TwigsA DREAM IS ALL WE KNOWLP(レコード)このレコードを聴いて、ハッピーにならない人なんているのでしょうか…?一曲目の“My Golden Years”のイントロからして「やってくれたな!」って感じです。
( ROCK in TOKYO / 出野 )
Lemon Twigs / A DREAM IS ALL WE KNOW Lemon TwigsA DREAM IS ALL WE KNOWLP(レコード)ブライアンとマイケルのダダリオ兄弟。天才兄弟とよく言われますが本当です。わたしもダダリオに生れたかった。バロックポップ好きはぜひ。
( 北浦和店 / O次郎 )
Liam Gallagher & John Squire / Liam Gallagher & John SquireLiam Gallagher & John SquireLiam Gallagher & John SquireCD間違いなくこれ!90年代UKロック界のレジェンド達によるコラボレーションロックンロール!相変わらずジョン・スクワイアのギターの弾きっぱなし、なりっぱなしのギターにはグッとくる!
( 中野店 / 高橋 )
Linkin Park / From ZeroLinkin ParkFrom ZeroCD元ボーカル、チェスター・ベニントンの悲報から早7年。新たなボーカルとドラマーを加えた、再結成初となるアルバムです!新しいLINKIN PARKをぜひ感じてください!
( 新宿中古センター / ゴルジ )
Louis Cole / Nothing Louis ColeNothingLP(レコード)「超人」がジュールス・バックリー指揮のメトロポール・オーケストラをバックに繰り広げる壮大な一大音楽絵巻。ジェイコブ・コリアーの「Djesse Vol.1」との聴き比べも一興です。
( オーディオユニオン新宿店 / 村山 )
Louis Cole / NOTHING Louis ColeNOTHINGLP(レコード)この男、怖いものなし。鬼才が描く美の音像に身をゆだねてみて。
( 通販センター / ぱおん )
Magdalena Bay / IMAGINAL DISKMagdalena BayIMAGINAL DISKCDとにかく音が良い!!!!耳が気持ちい!!!!ミックスすごすぎぃ!!
新しい音楽を聴いて久しぶりに大感動いたしました(泣)これこそ今すぐ聴くべき大傑作でございます!!!!!ええ!!
( 下北沢店 / キックス )
Magdalena Bay / IMAGINAL DISK Magdalena BayIMAGINAL DISKCD耳心地100点。ヘッドホンで音楽を聴く現代人の為の最新ポップスです。毎日聞いてしまいます。タイトル、アートワークも素晴らしいです。特に一曲目のイントロがたまらなく好きです。
( 下北沢店 / 男性 )
MJ Lenderman / MANNING FIREWORKSMJ LendermanMANNING FIREWORKSCDWEDNESDAYのギタリストによる4TH。90年代オルタナカントリー、ローファイを思わせる極上盤。朴訥とした唄と狂おしく鳴るギターソロ。SHE'S LEAVING YOU
( 柏店 / 法師人 )
Mustafa / DUNYAMustafaDUNYALP(レコード)音の質感とMustafaの歌声が心地よく、何度も聴き入ってしまう作品。
Samphaが好きな人には聴いてみてほしい。
( 商品部 / 半澤 )
※許可なく複製・転載することを禁じます。

最新ニュース