Keeper Of The Flame

TIM MAYER

ロドニー・ウィテカーら参加!豪華メンバーで送るオクテット作品

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,200円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
D CLEF
国(Country)
IMPORT
フォーマット
CD
規格番号
DCR162
通販番号
1008327713
発売日
2021年06月29日
EAN
0195269071226
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

※ペーパースリーブ
ジャズ、ラテン・ジャズ、エキゾチカ、カーボベルデ音楽が専門で、ボストンとNYを拠点とするティム・メイヤー(ts, ss, as)が豪華メンバーを率いて贈るオクテット編成作品。ロドニー・ウィテカー(b)、ユリシーズ・オーエンズ・ジュニア(ds)、マイケル・ディーズ(tb) ほか、エメット・コーエン(p)が1曲に参加!

サックス奏者であり作曲家でもあるティム・メイヤーと彼のオクテットによるニューアルバム『Keeper of the Flame』には、ベーシストのロドニー・ウィテカー、ドラマーのユリシーズ・オーウェンズ、そしてゲストピアニストとしてエメット・コーエンが参加しています。

ジャズ音楽は、メイヤーを世界中に連れて行ってくれました。ボストン、ハワイ、カナリア諸島、コロンビア......そのすべてを演奏し、寄港地でジャズの福音を広めてきました。現在、メイヤーはメキシコのハラパを拠点に活動しています。ベラクルザナ大学で修士号を取得したばかりですが、2011年にリリースされ、多くのスターが参加し、高い評価を得た『Resilience』以来のリーダーアルバム『Keeper of the Flame』のレコーディングには余念がありません。

10年後の『Keeper of the Flame』では、メイヤーがジャズを演奏するために世界中を飛び回っていた同じ炎が、今でも十分に燃えていることが明らかになっています。そして彼は、ジャズへの変わらぬ情熱を他の人々に伝えていきたいと考えています。"ジャズは、私たちアメリカ人が世界に貢献してきたものです」とメイヤーは言います。"音楽は偉大な教師でもあり、私たちの本当の姿を映し出す鏡でもあるのです」。

『Keeper of the Flame』では、メイヤーのオクテットは、燃えるような粘り強さと思慮深い博識の両方をもたらしています。オーエンスとウィテカーに加え、葉山美樹がピアノで参加しています。木管セクションでは、アダム・ロンゴ(アルト・サックス)、トニー・ラスティグ(バリトン・サックス)に加え、メイヤーがテナー・サックス、ソプラノ・サックス、アルト・フルート(「Elusive」)で参加している。木管楽器ではアダム・ロンゴ(アルト・サックス)、トニー・ラスティグ(バリトン・サックス)、金管楽器ではアンソニー・スタンコ(トランペット)、メイヤーの長年のコラボレーターであるマイケル・ディース(トロンボーン)が参加しています。

常に上昇志向の強いコーエンは、メイヤーの「Get Organized」にも参加しています。この曲は、大不況の中で起きたウォール街を占拠せよというデモに直接インスパイアされた、スタイリッシュで現代的なノワール調のナンバーですが、現代の予兆にはぴったりです。

"メイヤーは、「古いスタンダード曲であろうと、全く新しい曲であろうと、"その瞬間を音楽にする "という同じ課題に直面します」と語っています。

『Keeper of the Flame』では、オリジナル曲、スタンダード曲、そしてメイヤーのヒーローである過去の炎の番人へのトリビュート曲がバランスよく収録されており、この挑戦に応えています。冒頭の「Big P」は、サックス奏者のジミー・ヒースが、ベース奏者の兄パーシーのために書いた曲です。ウィテカーの演奏はこの曲を支えており、ドライブ感と瞑想感を併せ持って、ヒースの長兄に敬意を表していますが、メイヤーはこの曲を、2020年初頭に亡くなる前にメイヤーが知り合い、親交を深めたジミーへのトリビュートとして発表しています。その2曲後、メイヤーはシダー・ウォルトンの繊細なソングライティングに敬意を表して、故ジャズ・メッセンジャーズの「Hand in Glove」を演奏しています。この曲はリズムセクションのショーケースであり、ピアニストの葉山が前面に出る時間を十分に確保しています。メイヤーのソロはジョー・ヘンダーソンを彷彿とさせ、アンサンブルはタイナーの代表曲を余すことなく演奏しています。コルトレーンの「ナイマ」をオクテットで演奏したのは、また別の話である。サックス奏者としてのメイヤーは、コルトレーンの炎の番人の一人であると考えているが、この曲はその最も崇高な目標さえも超越している。"メイヤーは、「すべてのレコーディング・セッションには、その瞬間のエッセンスを捉えた、ミュージシャン間の愛、音楽、尊敬を体現するような曲がある」と語っている。メイヤーにとっての「Naima」は、このレコードにおけるその曲のバージョンであり、オリジナルの魂を捨て去ることなく、エキサイティングな新しいアレンジが施されています。

メイヤーとその仲間たちは革新者であると同時に、歴史にも根ざしています。それは、「Bye Bye Blackbird」と「Blame it on My Youth」という2つのスタンダード曲の扱いに表れています。前者はメイヤー、ウィテカー、オーエンズの親密なトリオで、メイヤーがソプラノ・サックスを担当し、後者はさらにシンプルに、メイヤーがテナーでスモーキーなバラード・ヴォイスを語り、ウィテカーだけが伴奏をしている。メイヤーのオリジナル曲である「Blues by Four」は、メイヤーが「2匹の悟りを開いた人間、つまりペットのパグと共有することができた愛と友情の絆」へのオマージュと呼んでいるが、この曲はメイヤーが個人的に取り組んでいる曲である。犬を飼っている人にとっては感情移入しやすい曲ですが、ペットを飼っていない人にとっては、自由にスイングしながら、大人数のアンサンブルの力強さと少人数のグループの滑らかさを併せ持った、無難なブルースを楽しむことができるでしょう。

『Keeper of the Flame』でメイヤーは、彼が敬意を表している伝説のミュージシャンたちへの愛情以上のものを示しています。それは、すべてのミュージシャンの間に存在し、継続的に育まれなければならないものであり、特にメイヤーが指摘しているように、多くの偉大な人物が亡くなった今年、彼らに対する責任感を伝えています。"メイヤーは、「このことは非常に悲しいことですが、炎を維持するために最善を尽くすという私の決意を強めるものでもあります」と語っています。

■Tim Mayer ts/ss/af with:
tpt/Anthony Stanco
as/Adam Rongo
bs/Tony Lustig
tbn/Michael Dease
p/Miki Hayama
b/Rodney Whitaker
d/Ulysses Owens with
p/Emmet Cohen on "Get Organized."

ソングリスト

  • 1.Big P (4:37) (Jimmy Heath)
  • 2.Bye Bye Blackbird (6:51) (Ray Henderson)
  • 3.Hand In Glove (6:27) (Cedar Walton)
  • 4.Blame It On My Youth (6:11) (Oscar Levant)
  • 5.Blues By Four (4:26) (Tim Mayer)
  • 6.Naima (4:41) (John Coltrane)
  • 7.Elusive (5:59) (Michael Dease)
  • 8.Get Organized (7:50) (Tim Mayer)
  • 9.Passion Dance (6:28) (McCoy Tyner)