1,650円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
世界的な音楽フェスティバルの歴史的録音 《サー・コリン・デイヴィス~『ザ・ラスト・ナイト・オブ・ザ・プロムス』?ハイライツ》●ロンドンで毎年行われている世界的な音楽フェスティバル『プロムナード・コンサート』の最終夜の『ザ・ラスト・ナイト・オブ・ザ・プロムス』。サー・コリン・デイヴィスが指揮した1969年、1971年、1972年の演奏から収録されたフィリップスの歴史的LPより初めてまとめて発売されます。2枚組。●1969年の『ザ・ラスト・ナイト・オブ・ザ・プロムス』は、エルガーの作品中最もすばらしい序奏と称される『コケイン』で始まります。愛国的な『ルール・ブリタニア』、パリーの『エルサレム』、エルガーの行進曲『威風堂々』第1番、国歌『ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン』の4曲は必ず演奏される曲目です。 (資料提供:ユニバーサルミュージックIMS) 【収録内容】 『ザ・ラスト・ナイト・オブ・ザ・プロムス』(1969年/1971年/1972年?ハイライツ)《CD 1》1) 解説、エルガー:2) 演奏会用序曲『コケイン』(首都ロンドンにて)Op.40、3) 行進曲『威風堂々』第1番、4) 解説、5) ウッド:イギリスの海の歌による幻想曲、6) パリー/エルガー編:エルサレム?解説、7) サー・コリン・デイヴィスのスピーチ/ハッピー・バースデー(聴衆)、8) 伝承曲:ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン/《CD 2》1) ベルリオーズ:Hail, all hail to the Queen(歌劇『トロイアの人々』より)、ワーグナー:『ヴェーゼンドンク歌曲集』より2) 悩み、3) 夢、4) メンデルスゾーン:スケルツォ(弦楽八重奏曲変ホ長調Op.20より)、ウォルトン:『大市長のテーブルのための歌』より5) コントラスト、6) 韻、7) エルガー:行進曲『威風堂々』第1番、8) ウィリアムソン:The Stone Wall?A Cassation for Audience and Orchestra、9) アーン/サージェント編:ルール・ブリタニア、10) パリー/エルガー編:イェルサレム、11) サー・コリン・デイヴィスのスピーチ、12) 伝承曲(イギリス国歌):ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン【演奏】ジェシー・ノーマン(ソプラノ)(CD 2: 2, 3)、エリザベス・ベインブリッジ(メッゾ・ソプラノ)(CD 2: 5, 6, 9)、BBCコーラス、BBCシンガーズ、BBCコラール・ソサエティ、サー・コリン・デイヴィス(指揮)BBC交響楽団 【録音】1969年9月13日(CD 1, CD 2: 7, 10, 12)、1971年9月18日(CD 2: 8, 9)、1972年9月16日(CD 2: 1-6)、ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール(ライヴ)
COLIN DAVIS / コリン・デイヴィス
イギリスの指揮者(1929-2013)
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
THE LAST NIGHT OF THE PROMS
580円(税込)
THE LAST NIGHT OF THE PROMS
780円(税込)