• CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

3,905円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
SONY CLASSICAL
国(Country)
IMPORT
フォーマット
CD
組数
12
規格番号
19439708562
通販番号
DIN200306-030
発売日
2020年03月13日
EAN
0194397085624
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

これぞ永遠の金字塔。バーンスタインのマーラー全集がMastersシルーズで登場!レナード・バーンスタイン/マーラー:交響曲全集SONY CLASSICAL MASTERS BOX 第20回発売大好評、ソニー・クラシカルによるバジェット・ボックス「MASTERS BOX」。100年以上の歴史を誇るアメリカ発の老舗クラシック・レーベル、SONY CLASSICALとRCA RED SEAL両レーベルの誇る豊富なカタログから、音楽ファンならば誰でも一度は聴いておくべきクラシック音楽の定番名曲を、定評あるアーティストの名演で幅広く取り揃え、お買い得なバジェット・プライスにて続々リリース中の好評シリーズです。今回も強力なラインナップによる10タイトルがリリースされます。※白を基調とした目に留まりやすいアートワーク・デザイン。※このセットにはブックレットは付いておりません。トラック表は、各ディスクの紙ジャケットに記載されています。レナード・バーンスタインによる第1回目のマーラー交響曲全集は、20世紀におけるマーラー演奏史に残る金字塔の一つ。1960年、マーラー生誕100年を記念してニューヨークで開催された「マーラー・フェスティヴァル」に際して録音された「第4番」を嚆矢に、1967年まで8年の歳月をかけて、ニューヨーク・フィル定期での演奏と並行して「第3番」(1961年)、「第5番」「第2番《復活》」(1963年)、「第7番《夜の歌》」「第9番」(1965年)、「第1番《巨人》」(1966年)、「第6番《悲劇的》」(1967年)の順でセッション録音が行なわれ、その間、1966年のロンドン響客演の折りに「第8番」が収録されました。さらに1969年にバーンスタインがニューヨーク・フィル音楽監督を退任後、1970年代に「大地の歌」(1972年、イスラエル・フィル)と「第10番~アダージョ」(1975年)が録音され、より完璧な交響曲全曲録音が完成しました。今回のボックス・セットは、「大地の歌」「第10番~アダージョ」を含む交響曲全曲と、LP時代の全集にボーナス盤として添付されていた「グスタフ・マーラーの思い出」を加えたもので、内容的には2009年に海外盤で発売されたカーネギー・ホールとの共同企画による全集版(88697453692)と同じです。バーンスタインが生前にオーソライズした3種類の演奏の中で最も若々しくしかもドラマティックな「第2番《復活》」、師ミトロプーロスの死の直後に録音され、深い感情に満たされた「第3番」、可憐なレリ・グリストの名唱が光る「第4番」、ニューヨーク・フィルの底力が発揮された「第6番《悲劇的》」「第7番《夜の歌》」「第9番」など、いずれも作品のキャラクターを明確に際立たせた名演奏ぞろいです。ニューヨークのフィルハーモニック・ホール、マンハッタン・センター、れにテル・アヴィヴのフレデリック・マン・オーディトリアムという録音会場において、当時のコロンビア・レーベルが誇った「360サウンド」によって細部まで明晰に収録された左右に大きく広がる立体感のあるサウンドは、今聴いても十分に新鮮で、マーラーの複雑なオーケストレーションの魅力を余すところなく伝えています。収録内容マーラー:1. 交響曲第1番ニ長調『巨人』[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック[録音]1966年10月4日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール2. 交響曲第10番嬰ヘ長調より第1楽章アダージョ[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック[録音]1975年4月8日、ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ1. グスタフ・マーラーの思い出[語り]ウィリアム・マロック [録音]1967年2. 交響曲第2番ハ短調『復活』[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニックリー・ヴェノーラ(ソプラノ)、ジェニー・トゥーレル(メゾ・ソプラノ)カレジエート合唱団[録音]1963年9月29日、ニューヨーク、マンハッタン・センター交響曲第3番ニ短調[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック マーサ・リプトン(メゾ・ソプラノ)、ジョン・コリリアーノ(ヴァイオリン)、ジョン・ウェアー(ポストホルン)、スコラ・カントルム女声合唱団。トランスフィギュレーション教会少年合唱団[録音]1961年4月3日、ニューヨーク、マンハッタン・センター交響曲第4番ト長調[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニックレリ・グリスト(ソプラノ)[録音]1960年2月1日、ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル交響曲第5番嬰ハ短調[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニックジェイムズ・チェンバース(ホルン)[録音]1963年1月7日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール交響曲第6番イ短調『悲劇的』[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック[録音]1967年5月2&6日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール交響曲第7番ホ短調『夜の歌』[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニックレイモンド・サビンスキー(マンドリン)[録音]1965年12月14日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール交響曲第8番変ホ長調『千人の交響曲』[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ロンドン交響楽団エレナ・スポーレンベルク(ソプラノ/いと罪深き女)ギネス・ジョーンズ(ソプラノ/かつてグレートヒェンといわれた、贖罪の女の一人)ゲニス・アンニアー(ソプラノ/栄光の聖母)アンナ・レイノルズ(アルト/サマリアの女)ノーマ・プロクター(アルト/エジプトのマリア)ジョン・ミッチンソン(テノール/マリア崇拝の博士)ウラディミール・ルジャーク(バリトン/法悦の教父)ドナルド・マッキンタイア(バス/瞑想の教父)リーズ音楽祭合唱団、ロンドン交響楽団合唱団、オービントン・ジュニア・シンガーズハイゲート・スクール少年合唱団フィンチレー児童音楽グループハンス・フォーレンヴァイダー(オルガン)[録音]1966年4月18-20日、ロンドン、ウォルサムストウ・タウン・ホール交響曲第9番ニ長調[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック[録音]1965年12月16日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール大地の歌[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団クリスタ・ルートヴィヒ(メゾ・ソプラノ)、ルネ・コロ(テノール)[録音]1973年5月18,20,23日、テル・アヴィヴ、フレデリック・マン・オーディトリアム