3,850円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
*LP
2008年8月度スタッフ推薦盤!!
アナログ盤は美しいカラーヴィニール仕様のブルーカラーレコードというだけでも喜ばしいのに、この内容のクオリティーの高さはなんでしょうか?高品質でグイグイ引きこまれる迫力ある演奏に魅了され、MAYAのJAZZ VOCALの理想とも言える『歌』に心を奪われ、、情熱と哀愁が入り混じった極上のJAZZが堪能できる濃密な傑作であると断言できます!!そして、寺島氏こだわりの「レトロ・フィディリティ・サウンド」での生々しいサウンドはアナログで更に魅力的なサウンドに!!これは『買い』です
◇受注限定生産
◇前作「アローン・トゥゲザー」のアナログ盤はあっという間に店頭から姿を消し、手に入れることができず無念の涙をのんだお客様も続出した代物!
◇ブルーカラーレコード…既発の寺島レコードのアナログ盤ジャケットでもお馴染みのブルーのジャケットデザインと合わせて、今回は盤もカラービニール仕様のブルーカラーレコード!
◇コーティング・ダブルジャケット
松尾明(ds),寺村容子(p),嶌田憲二(b)
新宿ジャズ館 安田
AKIRA MATSUO / 松尾明
東京出身。40年以上日本のJAZZ界のトップクラスで活躍するジャズドラマー。21歳で渡米、バークリー音楽院に留学、アメリカ国内で数多くのライブ経験を経て、帰国後、菅野光亮トリオ、小西徹カルテット、八城一夫トリオ、ブルーコーツ・オーケストラなどを経て、現在は自己のトリオ、カルテットでマーサ三宅、MAYAなどのレギュラーを務めるかたわら、松尾明&Take Tenのリーダーとしても活躍。Take Tenでは、日本と中国の国交で北京・上海公演も果たしている。 スタジオミュージシャンとしても多くの作品に関わり、現在までの参加録音は60タイトルを超えている。またプレイヤーのみならず、プロデューサー、音楽監督を務めることもしばしばあり、その手腕を高く評価されている。自身の17枚のアルバムを世に送り出し大ベテランの域に達した今でも新しい音を求めチャレンジを続けている。 『スイングジャーナル』誌、人気投票では、2009年度から廃刊まで、ドラム部門3位にランクインされた。Big Band~Vocal唄伴まで幅広いドラミングが高く評価されている。
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
BESAME MUCHO / ベサメ・ムーチョ <受注限定生産アナログ盤>
4,450円(税込)
カートに商品が追加されました。