2023.01.31
表現とは何かを考える方々へ贈るとんでもないコンピレーションがSpiritmuse Recordsからリリース!
多文化の坩堝であるフランス・アンダーグランドの自由で実験的な表現の尖りまくった部分をコンパイルした大推薦盤!
再発から新録まで良質なスピリチュアル・ジャズを多数リリースするSpiritmuse Recordsから"フランスの魂"と題されたコンピレーションが発売。
本作は70年代から80年代にかけてフランスのアンダーグランドで産声を上げた自由で実験的な表現のアーティストたちの音源を一挙に集めたもので、その質と意図において大変優れた作品であると言える大推薦の1枚。また、これまで貴重なオリジナル盤でしか聴けなかった再発されたことのない音源を収録しているというのも本作の大きな魅力となっています。
Workshop De LyonやJef Gilsonといったフレンチ・フリージャズの重要人物達や近年デッドストックが出回ったハーディーガーディ―奏者Rémy CouvezやAndré Fertier & Clivageなど土着や民族音楽とリンクしていった面々、スポークンワードに近いエネルギーのあるCatherine Derainなどのフォークサイドなど当時のフランスの表現の重要な側面にしっかりと焦点を当て、それらが分断されることなく緩やかに繋がっていたことを曲順で教えてくれる点に時間をかけて制作されてきたことが伝わってきます。
アナログ盤のみボーナストラックとして放浪の音楽家ゲダリア・タザルテスの84年作「Une Éclipse Totale De Soleil」のCDにのみ収録された楽曲を抜粋ではあるものの初アナログ化で収録。
本作をきっかけにカンパニー社から刊行された中村隆之氏著「魂の形式 コレット・マニー論」でさらにフランスの表現への理解を深めるのも大変オススメです。
コンピレーションという形だからこそ伝えることのできる素晴らしい作品。表現とは何かを考える方々へ贈る"フランスの魂"の題に恥じない大推薦盤です。
フランス・アンダーグランドの自由で実験的な表現の尖りまくった部分をコンパイルした大推薦盤
2023年01月24日 / CD / IMPORT
2,640円(税込)
フランス・アンダーグランドの自由で実験的な表現の尖りまくった部分をコンパイルした大推薦盤
2023年01月11日 / LP(レコード) / IMPORT
フランス音楽史上最も偉大な歌手コレット・マニーの評伝
2021年12月21日 / BOOK / JPN
2023.05.26
2023.04.26
2023.04.19
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.25