2023.11.20
特集 ジャズ喫茶を受け継ぐこと、続けること
JAZZ CITY / JPN / BOOK / 4991049286 / 1008742775 / 2023年11月09日
1,540円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
特集 ジャズ喫茶を受け継ぐこと、続けること
店主の高齢化や店舗老朽化などの理由によるジャズ喫茶廃業のスピードが加速化しています。その一方で、親族や常連客などが店主の後を継いだり、店舗をリノベーションしたりして新たなスタートを切るジャズ喫茶も少しずつ増えています。ジャズ喫茶の数がこれからも減り続けることは確実ですが、このまま絶滅してまうのかというと、そうでもないようです。ジャズ喫茶案内第3号では、老舗の閉店後、常連客たちによって再出発した店、閉店した名店の名機を引き継いで新たなパフォーマンスを発揮している店、大災害から再起した店など、合わせて6軒を紹介します。
岡山・倉敷市真備町 コーヒーハウスごじとま(10ページ)
1980年に創業後、珈琲とジャズを楽しむ店として長年地元で愛されていたジャズ喫茶が、2018年7月の西日本豪雨によって店舗1階の天井まで水没、オーディオ機材やレコードはすべて廃棄し、閉店を余儀なくされます。しかし復活してほしいという地元をはじめ全国からの強い支援に後押しされて、翌2019年5月にリニューアル・オープンします。この「コーヒーハウスごじとま」の歴史と災害後の困難を極めた復活の物語。
岩手・陸前高田 ジャズタイムジョニー(10ページ)
東日本大震災の大津波によってすべてを流された後、全国のたくさんの人たちからの支援を受けながら日本で唯一の仮設店舗のジャズ喫茶として復活した「ジャズ・タイム・ジョニー」。その後の2021年に陸前高田市の中心となる商業地域に新店舗をオープンします。震災後の苦難の道のりについては「ジャズ喫茶案内」第1号でお伝えしましたが、今号では「新しいジョニー」の姿をお伝えします。
東京・文京区千駄木 Player’s BAR R (10ページ)
2022年5月、当時の東京では現存する最古のジャズ喫茶だった「シャルマン」が地域の再開発と建物の老朽化により閉店しました。しかし閉店前から店の存続を願っていた常連有志たちによって同店のオーディオやレコードの一部を引き継いだ店を「シャルマン」の近くの街、千駄木でオープンします。ジャズ喫茶経営は初めてという3人の共同オーナーたちによる試行錯誤の物語を紹介します。
兵庫・神戸市 M&M(10ページ)
神戸の中華街、南京町長安門そばに1997年にオープンした 「M&M」。2008年に創業店主が亡くなり、当時の常連だった現店主が30歳の若さで会社員を辞めて店を引き継ぎます。ジャズ喫茶がもっとも衰退していた2010年代、そしてコロナ禍を乗り越えて今も店を守り続けていますが、その困難な時期を暗中模索しながら通り抜けてきたこの店の物語を紹介します。
愛知・知立 グッドベイト(10ページ)
1974年創業、所蔵レコードは約6万枚を超え、エリック・ドルフィーのレコードに関しては日本一と言われるコレクションを誇る店ですが、2021年に創業店主が病気により亡くなります。周囲からは店主あってこその店と思われていた「グッドベイト」ですが、店主の奥様と娘が引き継いで今も店を続けています。広い店ではないため、時には店の外に行列ができるほどの人気のこの店の魅力を紹介します。
宮城・多賀城 パラゴニアン(10ページ)
店名はJBLの最高峰スピーカー「パラゴン」をもとに店主が考案した造語。2022年春、
JBLパラゴンを鳴らすジャズ喫茶の中では日本でも1、2の音と評価されていた岩手県奥州市の「ハーフノート」が店主の死によって閉店しますが、そのパラゴンを受け継ぎ、JBLのもう一つの傑作スピーカー「EVEREST」との2台で鳴らすというアイデアで2022年秋にオープン。そのオープン直後に取材し、なぜ、このような超ハイエンド・オーディオ店を作るに至ったのか、その背景や残りの人生をジャズ喫茶に賭けた店主の思いを紹介します。
2025.07.11
2025.07.11
2025.06.25
【ディスクユニオン限定特典付】three blind mice[プレミアム復刻コレクション]シリーズ第2期第1回 4タイトル(LP&SACD)が発売
2025.07.11
2025.07.11
2025.07.11
<予約>グラミー賞受賞サックス奏者ヴェンナ、ジョルジャ・スミス、レオン・トーマス、ユセフ・デイズら豪華メンバー参加のデビュー作「Malik」発売決定
2025.07.11
2025.07.11
<予約>ファラオ・サンダースが1975年パリ・メゾン・ド・ラ・ラジオで録音した音源を初の完全収録「Love Is Here」LP&CDで発売決定
2025.07.11
ディスクユニオン独占配給!ガブリエル・ラッチン・トリオ待望の新作となるガーシュウィン曲集「Man I Love」LP&CD発売
2025.07.11
【LP再入荷】ブリュッセルを拠点に活躍するシンガー、エイジャ待望のデビュー・フルアルバム「Golden Retrieve Her」発売