2024.04.10
世にあまた存在する「ジャズ名盤紹介本」とは一味も二味も異なる、大人のための「快楽的ジャズの楽しみ方」入門書
音楽之友社 / JPN / BOOK / 4276241057 / 1008826104 / 2024年04月08日
2,090円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
寺島靖国氏:世にあまた存在する「ジャズ名盤紹介本」とは一味も二味も異なる、大人のための「快楽的ジャズの楽しみ方」入門書
<内容紹介>
「『レコード芸術』のオアシス」と謳われた人気連載を集成した異形のジャズ入門。日本ジャズ界の大御所寺島靖国氏が、ジャズとオーディオ、そして健康法に熱中した休刊までの5年7ヶ月。「聴いて心地よいジャズ」「音のいいジャズ」を中心に紹介されるディスクも多く、世にあまた存在する「ジャズ名盤紹介本」とは一味も二味も異なる、大人のための「快楽的ジャズの楽しみ方」入門書。目についた健康本は片っ端からから購入する“健康マニア”でもあるため、エッセイ中には自身によるトライ&エラー情報を含む万人に役立つ健康へのアドバイスも多数含まれ、86歳を迎える現在も第一線で執筆活動を続ける秘訣が垣間見える。現在の愛用システムを紹介する「寺島家のオーディオ」「元気の出るこの20枚、20曲」「対談 寺島流健康法」他を併録。
<著者について>
1938年2月生まれ。ジャズ批評家。元ジャズ喫茶吉祥寺Megマスター。長く日本のジャズ趣味・評論の世界で中心的潮流であったインプロヴィゼーション重視、黒人プレイヤー偏重といった方向性とは一線を画した、「聴いて心地よいジャズ、楽しいジャズ」を旗印として長く執筆活動を続ける。筋金入りのオーディオ・マニアでもあり、オーディオ関係の著作も多数。2007年からは自身のプロデュースによるレーベル「寺島レコード」をスタートさせ、現在も継続中。発売されるディスクは、ジャズのCDとしては、毎回異例の売り上げを記録している。著作は『辛口! JAZZノート』(1987年)『JAZZリクエスト・ノート』(1989年)以降数十冊、近作は、『JAZZ遺言状 辛口・甘口で選ぶ、必聴盤からリフレッシュ盤まで600枚』(2018年)、『MY・ROOM・MY・AUDIO 十人十色オーディオ部屋探訪』(2022年)。
2025.07.17
2025.06.25
【ディスクユニオン限定特典付】three blind mice[プレミアム復刻コレクション]シリーズ第2期第1回 4タイトル(LP&SACD)が発売
2025.07.18
2025.07.18
Blue Note Classic Vinyl Seriesからドナルド・バード「Stepping Into Tomorrow」とエディ・ヘンダーソン「Heritage」が登場!
2025.07.18
【随時更新】Blue Noteの名作再発シリーズ「Classic Vinyl Series」と「Tone Poets」が入荷
2025.07.17
<予約>『ジャズな映画 名作100ガイド』にも掲載されたドキュメンタリー映画『ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ――ジャズが生まれる瞬間――』DVD発売決定
2025.07.17
2025.07.17
2025.07.16
ウッドストック・フェスティバル世代の”象徴的存在”FANTUZZIが1978年にリリースした自主制作ソロ・デビュー作「Open Heart」が初アナログ再発!
2025.07.16
ギタリストのネイト・マーセロー、サックス奏者ジョシュ・ジョンソン、パーカッショニストのカルロス・ニーニョが結成した新グループ「Openness Trio」デビュー・アルバムが発売