• CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

3,300円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

  • 特典終了
レーベル
Qpola Purple Hz
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
QPHZ020
通販番号
1008231336
発売日
2020年12月15日
EAN
4582561393235
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

3.11から10年、2010年から毎年リリースを続けてきた2010年代シリーズ、あがた森魚名義としての最終アルバム。 そのサウンドは、音の出る模型、音の出る機関車玩具、 音の出るキンダーブック、音の出るカバヤ文庫、音の出る少年画報に満ちている。参加ミュージシャンにホッピー神山、春日博文、太田恵資、川口義之、イトケン、東谷健司、ほか。映画『嵐電』主題歌もアルバムヴァージョンとして収録。デビューからあがた森魚を見守ってきた三浦光紀も、ラストアルバムにエグゼクティブプロデューサーとして参加している。

---------------------------------------------------------
むしろ2020は、終わりではなく、 はじまり、脱出にみえるが、出発。
あがた森魚

コロナが僕(僕ら)にとって何者であったか、コロナそのものが、「僕(僕ら)」であり、 現実であり、安倍やトランプであり、今現在を対象化した強力な人類の主導者であり、有志であったのではないだろうか。

5年、10年後には、記憶や意識からはずれているかもしれない。が、 あなた(ないしは彼方)と「愛おしむ」「懐く」「親しむ」という行為が、どのように、おこなわれただろう。そして、これから、おこなわれるだろう。

この『浦島2020』は、コロナ期2020系のエポックをどう受け止めるか、というひとつの指針に他ならない。自分、あがた森魚は、このように受け止めた。
そのことは、過不足なく、 この『浦島2020』に込めることができたのではないだろうか。
(アルバムライナーノーツより)
---------------------------------------------------------

◎あがた森魚 最新プロフィール
1948年9月12日 北海道生まれ。'72年デビュー曲「赤色エレジー」で一躍時代の寵児に。時代と共に常にニューウェーヴで尖端的なオリジナル音楽表現を続けている。代表曲に『うる星やつら』のエンディングテーマにもなった「星空サイクリング」(ヴァージンVS('82))「春の嵐の夜の手品師」('85)「いとしの第六惑星」('85)、タンゴを独自表現した「バンドネオンの豹」('87)「佐藤敬子先生はザンコクな人ですけど」('01)など。劇場公開作品3本を監督、俳優、執筆でも活躍。2011年以降「2010年代ロック」をモチーフに10年間連続の意欲的なオリジナルアルバムを毎年リリース。2019年、NYと日本を拠点にレコーディング、Blank Formsや、Mmuseummなど主催のイベントへ出演。2020年制作のアルバムで本人名義ラストとすると明言しアルバムを制作。

ソングリスト

  • 1.宙返りして校庭で
  • 2.ヒコーキDADA
  • 3.ろっけんろおどを行くよ
  • 4.はりうす
  • 5.北極星ラジオ~うみへびの歌
  • 6.世界ひみつ
  • 7.島ガール星ガール
  • 8.日曜日ののど自慢大会
  • 9.雪の屋根
  • 10.Boxing Day
  • 11.誰も知らない
  • 12.時間のまぼろし