4,730円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
2014年にリリースされるも長らく完売となっていたティアドロップスの『FUNNY DAYS』が山口冨士夫没後10年を迎える2023年に初盤制作時同様にベーシスト中嶋一徳の監修により、未発表映像を収録したDVDをプラスしたデラックスエディションとして最新リマスター盤で初リイシュー。
このアルバムの冒頭9曲は、東芝EMIでの2枚目のアルバム「MIXIN' LOVE」レコーディングで訪れていた90年、サンフランシスコでの録音で当時レコーディング後に予定されていたツアーの為のゲネプロ(本番を想定したリハーサル)音源。ステージを想定した冨士夫のMCも含め和やかな雰囲気で名曲「ROCK ME」やレコーディング中のアルバム「MIXIN' LOVE」からのナンバーに加え、泉谷しげるの名曲「土曜の夜君とかえる」も演奏しています。後半の7曲は、未発表音源を集めた「みどりの中で」に収録された6曲に「皆殺しのバラード」のソロアコースティックバージョンを収録した究極のレアトラックを網羅した裏ベストとも言えるアルバム。エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による最新リマスタリングでリイシューされます。
そしてこのデラックスエディションでは新たに88年8月8日、八ヶ岳で行われた野外イベント『いのちの祭り』のライブ映像完全版をディスク2(DVD)に収録!当時のスタッフによってステージから撮影されたもので、メンバーとの距離も近く、オーディエンスの様子も含め生々しい迫力で体感できるこの映像は、冨士夫自身もお気に入りで著書『So What』付属のDVDに4曲のみ収録されていました。今回未発表曲5曲を含めたノーカット完全版で収録されています。
初回限定特典には初盤リリース時の特典音源2曲に加え、完全未発表アウトテイク2曲を含む全4曲を収録したCDRが最新リマスタリングで収録。山口冨士夫没後10年を迎える2023年にティアドロップス唯一存命のベーシスト中嶋一徳による全面監修でリリースされます。
-2023 Digitally Remastered-
1.Funny Day 2.ヒッチハイク 3.ROCK ME 4.ON THE ROAD AGAIN 5.すったもんね 6.急がばまわれ
7.土曜の夜君とかえる 8.フラフラ 9.その点シェイキン 10.いつでも来いよ 11.いい時ばかり
12.いいユメみてね 13.オンボロ 14.もう一度 15.終わりのダンス 16.皆殺しのバラード
※1~9=The Plant Recording Studios San Francisco 1990
※10~16=Alternate Version
1988年8月8日、八ヶ岳『いのちの祭り』完全版
1.グァテマラのインディオ 2.ROCK ME 3.ブンブン (未発表) 4.ヒッチハイク (未発表)
5.誰もが誰かに (未発表) 6.蒔いた種 7.運命の糸 8.グッ、モーニン (未発表)
9.ピッカピカダイヤモンド (未発表)
★先着特典:初回限定特典CDR
初盤リリース時の限定特典に収録の2曲に加え完全未発表アウトテイク2曲を含む4曲入りCDR。
1.DYNAMITE!(The Plant Recording Studios San Francisco 1990)
2.Talk To Me Baby(Unreleased Outtake)
3.いいユメみてね(Unreleased Outtake)
4.NOWHERE MAN(Alternate Version)
※特典は無くなり次第終了となります、予めご了承ください。
TEARDROPS / ティアドロップス(山口冨士夫)
フォーマット別一覧
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
FUNNY DAYS<UNRELEASED AND RARITIES>DELUXE EDITION
4,000円(税込)