2025.02.01
JPOP インディーズ・自主制作 2025年1月 おすすめ作品紹介!
新年の始まりを彩る作品群をご紹介♪ 2025年が始まり学校や仕事も心機一転、寒さや乾燥と戦いながらも、益々気合の入る今日この頃。忙しい時期ではございますが、今回も最新作を厳選いたしました。年末年始ともあって、総数で見ても発売タイトルが例月に比べて少なく、おすすめタイトルもかなり濃密になりました。決して他特集に負けることの無く、1つの作品をとっても様々なアプローチが見られ必ず深掘りしたくなると存じます!チョットずつ落ち着いてきた日常に刺激をもたらすべく、音楽や書籍から趣味を拡大させるのはいかがでしょうか。
・ジ・エイト / LIVE AT GREEN APPLE
・Midnight Reserve / Sleep on the flower bed
・Midnight Reserve / Reading a Paperback Book
・Domestic Mita Band / Redshift
1/22発売 ジ・エイト / LIVE AT GREEN APPLE
“バンド結成の地”グリーンアップル(高円寺)でのLIVEを真空パックした決定盤。
“バンド結成の地”グリーンアップル(高円寺)でのLIVEを真空パックした決定盤「LIVE AT GREEN APPLE」がリリース決定!アルバムレコ発として行われた2024年7月6日、“バンド結成の地”グリーンアップル(高円寺)でのLIVEを真空パックした決定盤。新曲「Mellow Yellow」や、2002年に植木の前バンド、ダブルオーテレサでリリースされたクラシック「ヤングセレナーデ」のセルフカバー等アルバム未収録曲6曲を含む、全12曲・2000yen。やかましく、尖ってて、優しい音楽。
1/29発売 Midnight Reserve / Sleep on the flower bed
10曲+ボーナストラック1曲のフルアルバム。
3人組ユニット・Midnight Reserveによる、フルアルバム「Sleep on the flower bed」がリリース!「真夜中に聴いて心地よい音楽」を英語歌詞と歌唱で表現。柔らかいメロディーとピアノフレーズが印象的な曲が多い。M9「夜に着替えたなら」の英語タイトル「Feel close to you(君を近くに感じている)」は、アルバムを象徴し、あなたに寄り添っているよ、というメッセージです。10曲+ボーナストラック1曲のフルアルバム。リバーシブルカラージャケット。
1/29発売 Midnight Reserve / Reading a Paperback Book
日本語歌詞10曲+インスト1曲の11曲収録。
3人組ユニット・Midnight Reserveによる、2ndフルアルバム「Reading a Paperback Book」がリリース!『幾千の物語が行き交うイリュージョンワールド。私が手に取ったのは煤けて破れた8つの本。新しい息吹を吹き込みpaperback bookにしてあなたへ・・・』全曲日本語歌詞となった2ndアルバムは、より世界観の伝わる繊細な歌詞表現とコーラスワークにこだわって作りました。メロディーとピアノのフレーズが美しい曲が多いです。ブックレットも「本」というキーワードに沿って、歌詞のある曲すべてに挿絵イラストを添えました。日本語歌詞10曲+インスト1曲の11曲収録。リバーシブルカラージャケット。
1/29発売 Domestic Mita Band / Redshift
Domestic Mita Bandのファーストアルバム。
Domestic Mita Bandのファーストアルバム。インスト曲含む全10曲オリジナル。ゲスト兼エンジニアにヒカシューベーシスト坂出雅海。
視線X発行の雑誌『viewline』第二号完成!
視線X発行の雑誌『viewline』第二号完成!表紙・巻頭10ページに渡り、佐藤ジン撮影「裸のラリーズ GIG」。恒例の「裸のラリーズと闇の文化史 1976-1983」、インタビュー企画「あの人に会いたい」田畑満、君島結、川辺育磨のほか「Tabata Mitsuru's (almost) complete discography」「志村浩二の読書日記」「The Guide to Underground」ほか、内容増強、サイズを225mm x 297mmに拡大してお送りいたします。限定特典表紙写真のA5サイズカード。
2025.03.14
2025.03.14
2025.03.10
2025.03.07
2025.03.07
2025.03.03
2025.02.19
2025.02.18
2025.02.13
2025.02.06