2,530円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
★初期から中期、貴重なBBCライヴやスタジオ・ライヴ音源集!
●不遇の'65年からヒット連発する'68年までの貴重音源アンソロジー!
●「ミセス・ロビンソン」「スカボロー・フェア」などの未発表ライヴ!
●美し過ぎる!「エミリー・エミリー」「きよしこの夜/7時のニュース」の別テイク!
コンビ解消を余儀なくされた'65年デビュー直後の不遇の時代から、フォークロック・ブーム、そして映画「卒業」での世界的ブレイクへと、S&Gのの足跡を未発表貴重音源で辿るアンソロジー!
アンディ・ウィリアムスが参加した米国TVでの美しい「スカボロー・フェア/読唱」、不倫をシニカルに歌いスタジオで爆笑がおきる「ミセス・ロビンソン」、1966年8月22日のスタジオ・レコーディングから、公式版よりもクリアで高音質な「エミリー・エミリー」は、P・サイモンの12弦ギターに、A・ガーファンクルのVOCALがまだシングル・トラックの驚異の必聴アウトテイク。更に同日の「7時のニュース/きよしこの夜」はニュース・アナウンスが被らない「S&Gとピアノだけ」のプリミティブで美しい別ヴァージョンも!
デビュー・アルバムが売れずに単身英国へ渡ったP・サイモンが、65年にBBCセッションへの出演を実現し、2度目の収録ではA・ガーファンクルも参加した「SPARROW」での感動の再コンビ。フラワームーブメントの最中、モンタレー・ポップ・フェスでの「早く家へ帰りたい」「サウンド・オブ・サイレンス」「59番街橋の歌」。ポールの哲学的歌詞とアートの透明感あふれる声が紡ぐ60年代のハーモニー。
激動の60年代後半、ベトナム戦争、人種問題、悩める自由の国アメリカ。サイモンとガーファンクルの歌は、常に時代とともにありました。あれから50年-彼等と共に悩み、共に旅を続けた、あの時代を生きたすべての人々へ。当時の状況、エピソード、曲目などの日本語解説文を内ジャケに掲載。ETERNAL GROOVESの"ROCK OFF"シリーズから登場!
★日本著作権協会JASRAC許諾商品
★GETTY IMAGES JAPANのライセンス写真使用ジャケ
★収録曲
SCARBOROUGH FAIR (WITH ANDY WILLIAMS)
YOU DON'T KNOW WHERE YOUR INTEREST LIES(LONG VERSION)
FOR EMILY, WHENEVER I MAY FIND HER (OUTTAKE /TAKE 5)
HOMEWARD BOUND (MONTEREY POP FES)
THE SOUND OF SILENCE (MONTEREY POP FES)
CAN'T HELP BUT WONDER WHERE I'M BOUND (BBC 1965)
SPARROW (BBC 1965)
I AM A ROCK (BBC 1965)
THE 59TH STREET BRIDGE SONG (FEELIN' GROOVY) (MONTEREY POP FES)
RICHARD CORY (HOLLAND 1966)
LEAVES THAT ARE GREEN (HOLLAND 1966)
A POEM ON THE UNDERGROUND WALL (HOLLAND 1966)
HE WAS MY BROTHER (HOLLAND 1966)
MRS. ROBINSON (NBC US TV 1968)
OLD FRIENDS (NBC US TV 1968)
BLEECKER STREET (BBC 1965/PAUL SIMON SOLO)
THE SOUND OF SILENCE (BBC 1965/PAUL SIMON SOLO)
APRIL COME SHE WILL (BBC 1965/PAUL SIMON SOLO)
A MOST PECULIAR MAN (BBC 1965/PAUL SIMON SOLO)
I WISH YOU COULD BE HERE (DEMO 1966)
SILENT NIGHT (OUTTAKE /TAKE 3)
SILENT NIGHT (OUTTAKE /TAKE 1)
1CD(通常プラケース)/国内盤/日本語帯付
SIMON AND GARFUNKEL / サイモン&ガーファンクル
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
RARITIES 1965-1968 / レアリティーズ 1965-1968
2,151円(税込)
カートに商品が追加されました。
RARITIES 1965-1968 / レアリティーズ 1965-1968
1,800円(税込)
カートに商品が追加されました。