【ワールド・ミュージック】いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2024 | ディスクユニオンのスタッフが一年の中で印象に残った作品を紹介 | 2ページ

  • LATIN/BRAZIL/WORLD
  • 新着ニュース

2024.12.03

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ワールド・ミュージック
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ワールド・ミュージック


■いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - ワールド・ミュージック


アーティストタイトルフォーマットレビュー
Marcos Valle / Tunel AcusticoMarcos ValleTunel AcusticoLP(レコード)2019 年の『Sempre』から 5 年ぶりの最新作が登場! とても 81 歳とは思えねぇぜ! 長生きよろしゅう!
( 商品部 / 安達 )
Milton Nascimento & Esperanza Spalding / Milton + EsperanzaMilton Nascimento & Esperanza SpaldingMilton + EsperanzaLP(レコード)2年前に引退を発表した生ける伝説、ミルトン。全盛期のあの声はもう出ないかもしれないけれど、こうして再び歌声が聴けるだけで感無量です。MPBらしからぬ音の質感やアレンジも新鮮。
( 吉祥寺ジャズ館 / 山田 )
Milton Nascimento & Esperanza Spalding / Milton + EsperanzaMilton Nascimento & Esperanza SpaldingMilton + EsperanzaCD「A Day In The Life」のカバーをはじめ、2人の見事な調和によりアルバム中全ての楽曲が秀逸に仕上げられ、非常に統一感のある1枚となっています。
( 新宿 ロックCDストア / 榊山 )
Natascha Rogers / OnaiidaNatascha RogersOnaiidaCD多国籍な背景を持つピアニスト/シンガーによるアフロ・キューバン・フォーク。現代フォルクローレのアプローチや南米テクノのミスティックな部分に通じる感覚でハマりました。
( 新宿 ラテン・ブラジル館 / 笹倉 )
San Lucas Band / Music of GuatemalaSan Lucas BandMusic of GuatemalaLP(レコード)南米グアテマラの山村で地元行事の為に演奏を行っていたバンドによるカルトな大傑作。正確なリズムや音階に縛られない、自由に演奏するスタイルが幸せな気持ちでいっぱいに!
( 中野店 / 美甘 )
Sandor Nagyszalanczy / The Art of Vintage UkulelesSandor NagyszalanczyThe Art of Vintage UkulelesBOOK永久保存版ヴィンテージ・ウクレレ・アートの世界。
1800年代~1960年代頃までの貴重なコレクションブックです。黄金時代とされる1920年頃の資料が豊富なのは本当ありがたいです。
( 神保町店 / 杉山 )
Spanish Harlem Orchestra / Swing ForeverSpanish Harlem OrchestraSwing ForeverCDオスカル・エルナンデス率いる13人編成、現代最高のサルサ楽団にプエルトリコのエル・カンタンテ=ヒルベルト・サンタロサが参加!圧倒的です!
( 大阪店 / 臼井 )
Tony Succar / Leave The Door Open / Uptown FunkTony SuccarLeave The Door Open / Uptown Funk7"(レコード)個人的にも思い出深い、世界のラテン音楽シーンを牽引するトニー・スカールの作品を、まさか自身のレーベルからリリースできる日が来るとは!
( DIW / 鈴木 )
Tyla / TylaTylaTyla12"(レコード)中毒性のある曲ばかりです。ダンスをしている方なら絶対にハマるはず!
( 北浦和店 / 渋谷 )
Tyla / TylaTylaTylaLP(レコード)今最も熱いダンス・ミュージックの1つでもある南アフリカのAmapianoと欧米のR&BやPOPをミックスしたサウンドは正に今という感じで、大ブレイクも納得の1枚でした。
( 新宿 ロックCDストア / 田中 )
Tyla / TylaTylaTylaCDアフリカの新星による軽快で大興奮間違いなしの1枚。お勧めです。
( 吉祥寺クラシック館 / お寿司 )
Yin Yin / Mount MatsuYin YinMount MatsuLP(レコード)オランダの4人組によるバンドのサードアルバム。エスニックで幻想的な雰囲気とファンキーなグルーヴを持ち合わせています。是非一度聞いてみてください。
( 大阪店 / 三木 )
Zanja All Stars / Cuban Jam Session Volume 1Zanja All StarsCuban Jam Session Volume 1LP(レコード)キューバン・ジャム・セッション往年の醍醐味を今にアップデートした凄い作品。新録モノでここまで興奮したのは久々。ミュージシャンの熱量+予定調和感を削いだリアルな「絡み」の音。
( 通販センター / 杉本 )
Zawose Queens / MaishaZawose QueensMaishaLP(レコード)アフリカ音楽というよりもこれはテクノ! 考えうるエレクトロのアイデアとポリリズムが同居した傑作。多幸に満ちた音空間、音響的に繊細なミックスダウンも聴きどころです。
( JazzTOKYO / 清水 )
Zawose Queens / MaishaZawose QueensMaishaCD伝説、フクウェ・ザウォセの遺産はここに。さすがは伝統を築いたファミリー出身、イリンバの音色や独特なヴォイシングは健在のまま、見事に現代調のダンスへと合流。
( 北浦和店 / 篠崎 )
※許可なく複製・転載することを禁じます。