カルロス・アギーレ名作『ビオレータ』初レコード化!

  • LATIN/BRAZIL/WORLD
  • 新着ニュース

2025.02.28

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

CARLOS AGUIRRE / カルロス・アギーレ / CARLOS AGUIRRE GRUPO - VIOLETA (LP)

CARLOS AGUIRRE GRUPO - VIOLETA (LP)

CARLOS AGUIRRE カルロス・アギーレ

現代ネオ・フォルクローレという枠を超えて高度に洗練された音世界が広がる名作、通称『ビオレータ』'08が初のレコード化!

インパートメント / JPN / LP(レコード) / RCIP0372LP / 1008995457 / 2025年03月01日

  • LATIN/BRAZIL/WORLD
  • 限定品
  • 再入荷
  • レコード
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)

5,280円(税込)

  • レコード
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

特殊ジャケット仕様・限定プレス! カルロス・アギーレ・グルーポが2008年に発表した3作目のアルバム、通称『ビオレータ(紫盤)』がレコード化。カルロス・アギーレが、深く信頼する音楽仲間とともに楽曲とアンサンブルの両面で表現の高みを目指した、現代ネオ・フォルクローレという枠を超えて高度に洗練された音世界が広がる名作です。内外の多くのアーティストに影響を与えた本作は、今なお聴くたびに新鮮な驚きと発見に出会えます。

2024年に5年振りの来日ツアーを開催したカルロス・アギーレ。その感動の余韻が残る中、2008年に自身のグループを率いて発表した3rdアルバム、通称『ビオレータ(紫盤)』がレコード化。 『クレーマ(白盤)』(00年)、『ロホ(赤盤)』(04年)を経て、カルロスと彼のグループが作り上げたのは、豊かな詩情をたたえた雄大なサウンドスケープが広がる、ネオ・フォルクローレの到達点と言うべき音世界。カルロスが深く信頼するメンバーとともに演奏を重ね、幅広い音楽的背景と自由な発想で練り上げられたアンサンブルは圧巻。起伏に富んだ展開で10分を越える大作3曲を含む全編インストゥルメンタルの本作は、まるで大きな絵画のように聴くものを惹き込みます。

アカ・セカ~アンドレス・ベエウサエルトなどネオ・フォルクローレからミナス新世代へとつながる系譜の源泉にして、サム・ゲンデルやファビアーノ・ド・ナシメントなどジャズ/アンビエント/民族音楽をシームレスに横断するアーティストのファンにも聴き応え充分な本作。2018年の日本盤CDリリース当時の対訳・解説を再構成して収録、4枚の異なる用紙がレイヤーされて完成するオリジナル・アートワークも再現し、数量限定盤として待望のレコード化となります。

■ライナーノーツ:吉本宏(bar buenos aires)
■日本語訳:西村秀人・谷本雅世(PaPiTaMuSiCa)
■国内盤LP(東洋化成プレス)
■シングルスリーヴ(380gsm用紙/リバースボート印刷/型抜き加工)

※コメントはメーカーインフォより
※限定商品の為、現在のところ入荷数未定となります。お渡しはご予約先着順とさせて頂きます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


最新ニュース