光と影、白と黒、楽観と悲観、軽快なポップスにヘヴィなサウンド――相反する様々な要素が混ざり合い、対立して完成した待望のデビュー・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』。2020年代の音楽的アクティヴィストの最新声明がここにある。アナログも待望の発売決定!
■アメリカ生まれ、カナダ育ち、現在はロサンゼルスを拠点に活躍するオルタナティヴ・シンガー/ソングライター、grandson(グランドサン)。終わりなき不安や怖れ、悟りや頭に渦巻く疑問にさいなまれ、“人として正しいことをする”責任に押し潰れそうになっている自分自身を、音楽を通して表現する活動家でありアーティストである。そんな彼の放つ音楽とメッセージは、同世代の若者たちから共感を集め、熱狂的なファンを次から次へと増やしている。自分自身を言葉と音楽で表現するアーティストとしてだけでなく、社会的な活動に声を上げるにも大きなプラットフォームを持たない活動家を支援する基金“XX Resistance Fund”を創設するなど活動家としても活躍する彼が、待望のデビュー・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』を完成させた。
■急進的な音楽一家のもとで育ったgrandsonことジョーダン・ベンジャミン。Tribe Called QuestからBill Withersまで、ロックンロールからHIPHOP、エレクトロなど時代もジャンルも幅広い音楽を聴き、また影響を受けて育った彼は、現代のロック・サウンドに新たな文脈を持ち込もうとしている。
2017年に発表したシングル「Blood//Water」がSpotifyで182百万回以上もの再生数を記録し、USでゴールド・シングル、カナダではプラチナ・シングルに認定されて注目を集めた彼は、2018年4月にFUELED BY RAMENとの契約を発表。その後2018年から2019年にかけてEP3部作『MODERN TRAGEDY EP TRILOGY』をリリースし、Dillon FrancisやK.Flay、KennyHooplaやOliver Treeなどの同世代のアーティストとのコラボレーションも行ってきた。またMike Shinodaのソロ・アルバム『POST TRAUMATIC』に収録されている「Running From My Shadow」にもフィーチャリング・アーティストとして参加したり、Hobo Johnson、Nothing But Thieves、Smashing Pumpkinsなどのアーティストらとツアーを行うなど、シーンでその存在感を広めていった。
■その彼が満を持して世に送り出すフル・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』。2018年から2019年にかけて発表したEP3部作『MODERN TRILOGY』が現代の社会的・政治的問題に声を上げた作品だったように、本アルバムは”意味のある変革“を探求するgrandsonがたどり着いた鋭い眼識と断言的なソングライティングを、ダイナミックに表現した作品だ。
■エモーショナルなギターとtiktok受けしそうなビート、そして”何が正しいのか“を問いかける痛烈な痛みのある歌詞。光と影、白と黒、楽観と悲観、軽快なポップスにヘヴィなサウンド――相反する様々な要素が混ざり合い、ぶつかり合い完成した『DEATH OF AN OPTIMIST』。2020年代の音楽的アクティヴィスト、grandsonの最新声明がここに届けられた。