5,500円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
「...この旋風のようなアルバムで、LYNCは何か特別なものを表現した。儚く、計り知れない青春の描写。」- ピッチフォーク
90年代初頭のグランジの爆発が、シアトルのフランネルを着た不良たちをダウンタウンの洒落たクラブからメインストリームへと押し上げた時、落ち着きのない若者達がパシフィック・ノースウエストのアンダーグラウンド・ミュージック・シーンに残された空白を埋めた…。
1999年に結成されたポスト・ハードコア・バンド、LYNCの1994年K REOCRDSリリース名盤『THESE ARE NOT FALL COLORS』が待望のヴァイナル再発! バンドが活動休止する数ヶ月前の94年夏にKレコードからリリースされた唯一作。全曲リマスターが施され、アルバムのレコーディング・セッション / コンピレーション・トラック"CAN'T TIE YET"をボーナストラックとして追加収録した、2LPデラックス・エディションでの登場です。
DCやサンディエゴのアンダーグラウンド・シーンの情熱的なカオスと、オリンピアの盛んなインディ・コミュニティの荒削りなDIYポップ感覚を融合させ、その時代の精神を完璧に表現しており、バンドとしての活動期間は僅か2年足らずだったものの、本作はノースウエスト・アンダーグラウンドのネクスト・ジェネレーションたちに計り知れないほどのインスピレーションを与え、その地に長く愛され続ける名盤となりました。今は亡きシンガー/ギタリスト、SAM JAYNEのオフキルターなメロディーに導かれ、JAMES BERTRAMのドライビング・ベースとDAVE SCHNEIDERのドラム・バッテリーが打ち鳴らす本作は、90年代初頭における「ポスト・ハードコア」、「エモ」といった要素を見事に捉えています。
BUILT TO SPILLのDOUG MARTSCHはこのアルバムに魅了され、『THERE'S NOTHING WRONG WITH LOVE』のツアーでBERTRAMとSCHNEIDERをリズム・セクションとして起用、エンジニアのPHIL EKはその後にFLEET FOXES、BAND OF HORSES、そしてTHE SHINSとも関わり、更には初期ベーシストISAAC BROCKとアルバム・アートワークを手掛けたJEREMIAH GREEN は後にMODEST MOUSEを結成。90年代から00年代にかけての北西部の主要なインディロック・グループのDNAをたどれば、リンクに行き着くような気がする…と言われる最重要バンドの唯一作が待望の再発となりました。マスト!!
LYNC
2023.10.20
ROCK / POPS / INDIE
LYNC / THESE ARE NOT FALL COLORS 1994年K RECORDS名盤が2LPデラックス・エディションにて登場 入荷♪