ENCORE FAVOURITES / ピアノ名曲コレクション

TAKAHIRO SONODA 園田高弘

技巧的小品集 / 19世紀的ピアノ音楽の愉しみ

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,365円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
キングインターナショナル
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
KKC127
通販番号
1008941579
発売日
2024年12月07日
EAN
4909346035515
  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

【収録内容】
スカルラッティ:
ソナタ ホ長調L.23
同(タウジッヒ編):パストラーレとカプリッチオ

シューベルト:
即興曲 変イ長調Op.142の2
同(ゴドフスキ編):楽興の時第3 番ヘ短調

ショパン:
子守歌Op.57
幻想即興曲Op.66
夜奏曲第5 番 嬰ヘ長調Op.15の2

シューマン:アラベスクOp.18
リスト:ウィーンのタベ(シューベルト)第6 番

ドビュッシー:
アラベスク第1 番
亜麻色の髪の乙女

クライスラー(ラフマニノフ編):愛の哀しみ

【演奏者】
園田高弘(ピアノ)YAMAHA CFIII-S
録音:1990年代初頭
(CD)
62'12"
国内製作
日本語帯・解説付

園田高弘といえば堅固な構成力による正統的ベートーヴェンやバッハのイメージが強いですが、幼少期からレオ・シロタに師事し、19 世紀的な巨匠芸の楽しみも受け継いでいました。シロタの時代、ローゼンタールやゴドフスキ、ブゾーニ、ラフマニノフらがシリアスなコンサートの後、アンコールに自身あるいはリストやタウジッヒの編曲した技巧的な小品を粋に弾くことで聴衆を沸せていました。

このアルバムは、普段の園田の求道的な面とはひと味異なる横顔を見せてくれます。恩師シロタはこうしたヴィルトゥオーゾ小品が殊のほか得意で、園田は折りにふれて耳にしたこれらの曲が彼の趣向となり生き続けたとされます。

いずれも巨匠たちの卓抜な音楽性と楽器に対する深い造詣と愛情が盛り込まれ、何よりもピアノ音楽の美しさ、楽しさに溢れています。園田高弘も楽しんで録音に臨んでいるのがうかがえ、説得力の強さに現れています。

園田高弘ファンには感謝の気持ちと共に送るアンコールとして、これから聴き始める新しい聴衆の方々には他のアルバムへの興味の「招待状」となるようなアルバムです。

(キングインターナショナル)