LIVE RECORDINGS

GUNTER WAND ギュンター・ヴァント

限定生産BOX・CD33枚組

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

8,745円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
  • 限定品
レーベル
RCA RED SEAL
国(Country)
EU
フォーマット
CD
組数
33
規格番号
88985435852
通販番号
DFN170519-016
発売日
2017年06月16日
EAN
0889854358525
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

限定生産BOX
※この商品は制作元で完売、廃盤となりました。新品のお取り寄せは承れませんので、何卒ご容赦ください。
CD33枚に盛り込まれた、美しきヴァントの「音楽的遺言」
《ギュンター・ヴァント / ライヴ・レコーディング全集》
(EU企画)

■2012年にギュンター・ヴァント生誕100周年を記念してソニーKoreaよりリリースされたギュンター・ヴァントのライヴ・レコーディング全集が、ご好評につきヨーロッパにて再プレスが決定! 1988年12月から2001年10月まで、北ドイツ放送交響楽団を中心に、ベルリン・フィル(6枚)、シカゴ交響楽団(1枚)と、RCAによってデジタル録音で制作したライヴ・レコーディングを集めた内容となっています。
■ハンブルク・ムジークハレでのライヴ・レコーディング(DISC2~20)1982年に北ドイツ放送響に着任したヴァントは、1988年にかけてブラームスとベートーヴェンの交響曲全集をセッション録音で制作(この間に発売レーベルはドイツ・ハルモニア・ムンディ→EMIハルモニア・ムンディ→RCA Red Sealへと移行)。その後、1989年11月のモーツァルト「ハフナー・セレナード」のセッション録音を最後に、ヴァントはライヴ録音に移行します。1988年12月にライヴ録音されたブルックナー:交響曲第6番を皮切りに、CDジャケットに「LIVE RECORDINGMUSIKHALLE HAMBURGハンブルク・ムジークハレでのライヴ・レコーディング」と目立つように表示された一連のシリーズが続々とリリースされることになりました。ライヴ録音について、1993年にヴァントはこう語っています。『私はライヴ録音の場合は、スタジオ録音のような技術的な完全性を求めてきた。人々が同情を込めて「まあ、ライヴ録音だから仕方ないな」と言えないようなものをね。私にとってハンブルクでのライヴ録音は、私がそこでした仕事の“公式な”ドキュメントなのです。』
■ヴァント自らがテイクを選び、指示を出して編集されたライヴ録音ヴァントの頃、北ドイツ放送響の定期公演は通常同一プログラムで3回演奏会が行なわれていました[1988/89年シーズンまでは2回]。放送オーケストラという性格上、定期公演のうち1日はラジオで生中継されるのが通例であり、その際には北ドイツ放送が収録と中継放送を担当していました。ヴァントのRCAでのライヴ録音は「BMGクラシックスとの共同制作」であったため、収録は放送の延長で北ドイツ放送のスタッフが担当しており、1986年以降ヴァントが亡くなるまで、ヴァントから全幅の信頼を置かれていた同放送の首席トーンマイスター、ゲラルド・ゲッツェが一貫してプロデューサーとしてその任に当たっていました。ヴァントのライヴ録音の場合、3回の演奏会は全て収録され、ヴァントはその全ての演奏テープを自宅に持ち帰り、それらを比較試聴して自らベストと思うテイクを選び出しました。このヴァントの指示に従ってCD用のマスターが編集されたのです。聴衆の咳や演奏者の立てるさまざまなノイズ、演奏のミスなどは、楽章全体、あるいはその楽章のまとまった部分を別の日の録音と入れ替えることで取り除かれました。それゆえ北ドイツ放送によって放送された演奏とRCAから発売されたCDで聴くことのできる演奏は必ずしも同一ではありません。解説書に記された録音データがたいてい複数の日付になっているのはそのことを示しています(1992年のベートーヴェン「田園」「運命」や1995年のブルックナー第6番のように、ごく一部で日付が特定されている場合もあります)。
■永遠に聴き継がれるべきヴァントの「音楽的遺言」現在ソニー・クラシカルが保有するヴァントのライヴ録音盤は、ほぼ全てがこの過程を経て生みだされたものであり、それゆえにかけがえのないユニークな価値を持ち、一発勝負のライヴ収録とは趣を異にしています。それらは、生涯にわたって音楽に身をささげたこの類稀な指揮者が大きな誇りを持ってこの世に送り出した演奏であり、ヴァント亡き今となっては、その「音楽的遺言」として永遠に聴き継がれるべき演奏なのです。
■ヴァントの名声を不動のものとした最晩年のベルリン・フィルとの共演(DISC24~31)1995年3月、シューベルトの交響曲2曲で実現したベルリン・フィルとの再共演の成功によって、その翌年からベルリン・フィルに招かれるようになったヴァントは、ベルリンではブルックナーの交響曲を毎シーズン取り上げることになりました。これらベルリン・フィルとの演奏は、放送局との共同制作ではなく、RCAによる単独のレコーディングで、北ドイツ放送のゲッツェがプロデュースを、ベルリンのエンジニア、クリスティアン・フェルトゲンがエンジニアリングを担当しました。ベルリン・フィルの演奏会も、基本的に複数回行われたため、北ドイツ放送響との演奏と同様、それら全てをヴァント自身が慎重に吟味した上で最終マスターが作られたのです。
■シカゴ交響楽団デビューとなった貴重なライヴ(DISC1)1989年1月、シカゴ交響楽団に初めて客演した時の演奏会で後半に演奏されたのがこのブラームスの交響曲第1番でした。ヴァントはヨーロッパのオーケストラを指揮する時と同じ回数のリハーサルを要求し、シカゴ交響楽団はそれを受け入れ、空前絶後の成功を収めました。基本的なアプローチは北ドイツ放送響盤と同じで、第1楽章主部のアニマートの加速など、ヴァント独自の解釈も不自然さがなくオーケストラによって消化されています。 (資料提供:ソニーミュージック)
■ラスト・レコーディング(DISC32、33)2001年10月28~30日に行なわれた北ドイツ放送交響楽団との定期演奏会は、正式な形で収録されたヴァント最後の演奏となりました(このあと11月4日のフランクフルトでの同一演目による演奏会が生涯最後の演奏)。シューベルトの第5番、ブルックナー第4番「ロマンティック」とも、老いを感じさせない平明な境地が反映されています。
■個々のディスクはオリジナルCDのジャケット・デザインを採用した紙ジャケットに封入され、リフトオフ・ボックスに収められています。

【収録曲】
【CD1】
ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68
シカゴ交響楽団
[録音]1989年1月19~21日、シカゴ、オーケストラ・ホール

【CD2】
ブルックナー:交響曲第3番ニ短調WAB103[1889年第3稿]
[録音]1992年1月12~14日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD3】
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調WAB104『ロマンティック』 [1878/80年稿]
[録音]1990年6月17~19日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD4】
ブルックナー:交響曲第6番変イ長調WAB106[原典版]
[録音]1995年5月15日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD5】
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調WAB107[原典版(ハース版)]
[録音]1992年3月15~17日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD6-7】
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調WAB108[1890年第2稿(ハース版)]
[録音]1993年3月15~17日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD8】
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調[原典版]
[録音]1993年3月7~9日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD9】
ベートーヴェン:
[1] 交響曲第1番ハ短調作品21
[録音]1997年12月7~9日、ハンブルク、 ムジークハレ
[2] 交響曲第2番ニ短調作品36
[録音]1999年2月21~23日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD10】
[1] モーツァルト:セレナード第9番ニ長調K.320『ポストホルン』
[2] ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調作品60
[録音]2001年4月8~10日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD11】
ベートーヴェン:
[1]『レオノーレ』序曲第3番作品72b
[録音]1990年6月17~19日、ハンブルク、ムジークハレ
[2] 交響曲第3番変ホ長調作品55『英雄』
[録音]1989年12月10~12日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD12】
ベートーヴェン:
[1] 交響曲第6番ヘ長調作品68『田園』
[2] 交響曲第5番ハ短調作品67
[録音]1992年10月11日(1)、10月12日(2)、ハンブルク、ムジークハレ

【CD13】
[1] シューベルト:交響曲第3番ニ長調D.200
[録音]1990年6月17~19日、ハンブルク、ムジークハレ
[2] シューマン:交響曲第3番変ホ長調作品97『ライン』
[録音]1991年9月15~17日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD14】
[1] シューマン:交響曲第4番ニ短調作品120
[録音]1990年9月30日~10月2日、ハンブルク、ムジークハレ
[2] シューベルト:交響曲第8番ロ短調D.759『未完成』
[録音]1991年4月21~23日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD15】
シューベルト:
交響曲第9番ハ短調D.944『グレート』
[録音]1991年4月21~23日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD16】
ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68
[録音]1996年4月21~23日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD17】
ブラームス:
[1] 交響曲第2番ニ長調作品73
[録音]1996年7月9~11日、ハンブルク、ムジークハレ
[2] 交響曲第3番ヘ長調作品90
[録音]1995年4月9~11日、ハンブルク、 ムジークハレ

【CD18】
ブラームス:
交響曲第4番ホ長調作品98
[録音]1997年12月7~9日、ハンブルク、 ムジークハレ

【CD19】
ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調WAB105[原典版]
[録音]1989年10月8~10日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD20】
ブルックナー:交響曲第6番イ長調WAB106[原典版]
[録音]1988年12月4&5日、ハンブルク、ムジークハレ

【CD21-22】
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調WAB108[1890年第2稿(ハース版)]
[録音]1987年8月22&23日、リューベック大聖堂

【CD23】
ブルックナー:交響曲第9番ハ短調WAB109[原典版]
[録音]1988年6月24~26日、リューベック大聖堂

【CD24-25】
シューベルト:
1) 交響曲第8番ロ短調D.759『未完成』
2) 交響曲第9番ハ短調D.944『グレート』
[録音]1995年3月28&29日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD26】
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調WAB104『ロマンティック』[1878/80年稿]
[録音]1998年2月1日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD27】
ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調WAB105[原典版]~
[録音]1996年1月12~14日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD28】
ブルックナー:
交響曲第7番ホ長調WAB107[原典版(ハース版)]
[録音]1999年11月19-21日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD29-30】
ブルックナー:
交響曲第8番ハ短調WAB108[1890年第2稿(ハース版)]
[録音]2001年1月19-22日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD31】
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調WAB109[原典版]
[録音]1998年9月18、20日、ベルリン、フィルハーモニー

【CD32-33】
《ラスト・レコーディング》
[1] ブルックナー: 交響曲第4番変ホ長調WAB104『ロマンティック』[1878/80年稿]、
[2] シューベルト:交響曲第5番変ロ長調D.485
[録音]2001年10月28~30日、ハンブルク、 ムジークハレ

【演奏者】
ギュンター・ヴァント(指揮)
シカゴ交響楽団【CD1】
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団【CD24-31】
上記以外はすべて北ドイツ放送交響楽団都の演奏(現名称;NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団)