レコード・コレクターズ 2020年1月号

レコード・コレクターズ

  • BOOK
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

880円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
ミュージックマガジン
国(Country)
JPN
フォーマット
BOOK
規格番号
通販番号
RS19121005
発売日
2019年12月10日
EAN
4910196370107
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

【特集】ザ・ビートルズの遺伝子

ビートルズの影響は、彼らが現役で活動していた1960年代から大きく、初期のビート・サウンドから中後期の音楽のすそ野を拡大していった様々な実験的試みまで、いろいろなミュージシャンを触発してきました。どの時代のどのようなアーティストがビートルズのDNAを受け継いで、彼らのサウンドを忠実に、あるいは拡大解釈やオマージュも含めて表現してきたのか。ELOやハリー・ニルソンのデラックス・エディション、影響を受けたアーティストをまとめた『POWER TO THE POP』などもリリースされるこの機会に、その秘密に迫ってみたいと思います。

ビートルズ的なサウンドとは?(青山陽一)
現在に至るまで、様々な流派を生んできた英米圏でのフォロワーたち(若月眞人)
<ザ・ビートルズの遺伝子>を受け継ぐ200曲(犬伏功、大鷹俊一、金澤寿和、木村ユタカ、小山哲人、小山守、サエキけんぞう、柴崎祐二、立川芳雄、中村彰秀、祢屋康、萩原健太、藤本国彦、村尾泰郎、油納将志、和久井光司、渡辺亨)
日本独自企画の好編集盤『POWER TO THE POP』(安田謙一)
受け継がれていくビートルズの革新性を伝えるシリーズ(片島吉章)



ザ・クラッシュ
資料の染みや汚れも"無修正”で生々しいスクラップブックで味わう『ロンドン・コーリング』(行川和彦)
ミック・ジャガー
ハーフ・スピード・マスタリング/カッティングで甦る、ソロ・アルバム4作品のアナログ盤(赤岩和美)
キング・クリムゾン
40周年版以上に高品質の音にこだわった、『クリムゾン・キングの宮殿』の50周年記念版(松井巧)
ピンク・フロイド
驚愕の大容量を誇る音源/映像アーカイヴ作の第2弾『ザ・レイター・イヤーズ1987-2019』(石川真一)
ジャン=ジャック・バーネル(ザ・ストラングラーズ)
インタヴュー?ロンドン・パンク・シーンを代表するベーシストが、独自サウンドの誕生秘話を語る(鈴木喜之)
スティーヴ・ジャンセン
インタヴュー?YMOら周辺アーティストを自ら撮影した写真集からたちのぼるニュー・ウェイヴの熱気(田山三樹)
ジミ・ヘンドリクス
新しい方向性を打ち出した70年のフィルモアでのライヴがついにコンプリート盤でリリース(小出斉)
<アライヴ・ザ・ライヴ>レーベル
80?90年代のジミー・ペイジ関連6タイトルと、78年のカリフォルニア・ジャムIIを記録したライヴ盤(近藤正義)
オレンジペコー
ジャズやブラジル音楽を昇華した音楽性を聴かせるユニットの20周年記念のベスト盤がLPで再発に(池上尚志)
る*しろう
インタヴュー?ジャズの熱狂をはらんで交錯するリズムを世界で響かせるアヴァン・プログレ・バンド(武田昭彦)
モーターヘッド
セカンド/サード作を核に充実の未発表音源と付属品を加えたLPボックス(行川和彦)
リック・アストリー
2020年3月の来日を控えその予習に最適なベスト2枚組盤が発売(澤山博之)

REGULAR CONTENTS

リイシュー・アルバム・ガイド
国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
*今月のリリース情報...紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
*ニュー・アルバム・ピックアップ...ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム
インフォ・ステーション......ニュース、書評、コンサート情報など
[連載]ミュージック・ゴーズ・オン?プラスチック米(柴崎祐二)/桑本正士が写した音楽と記憶の風景(長門芳郎)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/ヴィクター・ハーバートから夢綴るロスト・アメリカーナ(高橋健太郎)/大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録/続・蒐集奇談(岡田則夫)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/DJフクタケのゆるみっくす7”/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&BLU-RAYロック映像情報/初盤道(真保安一郎)/和久井光司のアナログ奇聴怪会/LEGENDARY LIVE IN U.K.(写真=イアン・ディクソン)