LAを中心としたアンダーグラウンド・ミュージックの産物であるガールズ・パンク・バンド The Linda Lindas のデビュー・アルバムが待望のリリース! 日本盤ボーナストラックに名曲「リンダリンダ」のカバーを追加収録決定!!!
LAを中心としたアンダーグラウンド・ミュージックの産物であるガールズ・パンク・バンド The Linda Lindas のデビュー・アルバムが待望のリリース! 日本盤ボーナストラックに名曲「リンダリンダ」のカバーを追加収録決定!!!
2,750円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
【日本盤特典】
解説/歌詞対訳/日本盤ボーナス・トラック1曲収録!
LAを中心としたアンダーグラウンド・ミュージックの産物であるガールズ・パンク・バンド
The Linda Lindas のデビュー・アルバムが待望のリリース!
日本盤ボーナストラックに名曲「リンダリンダ」のカバーを追加収録決定!!!
クラシック・パンク、ポスト・パンク、パワー・ポップ、ニュー・ウェーブなどの要素を取り
入れ、時代を超えた楽曲を4人のメンバーがそれぞれのスタイルとエネルギーで歌い上げる。
今春、The Beths、Jawbreaker、Best Coast のオープニング・アクトを務める予定で、
10月22日にはラスベガスで開催されるフェス、When We Were Young の出演も発表されている。
公開されたタイトル・トラック「Growing Up」のMVは、ニューヨークを拠点とするセレクト
ショップOPENING CEREMONYの共同創設者兼LAの人気レストランCHIFAのオーナーでもある
Humberto Leon が監督を務め、iPhone 13 Pro Max のみで撮影された。
このビデオには、RodarteとBatshevaのカスタムウェア、そしてWarby Parker のアイウェアが
フィーチャーされている。
= about : THE LINDA LINDAS =
2018年、元Dum Dum Girlsのフロント・ウーマンであるKristin Kontrolが、Girlschool LA(女性
を意識し、団結を目的とした音楽フェス)に誘ったことをきっかけにバンドを結成し、LA周辺で
DIYライブの開催や、パンクの象徴Alice Bag のオープニング、ライオット・ガール・バンド
Bikini Kill の再結成ライブのオープニングなどを務めた。やがてNetflix ドキュメンタリー『The
Claudia Kishi Club』(2020)で起用された楽曲をはじめ、自分たちでも曲を作るようになる。
20年12月にはセルフ・タイトルのデビューEP をリリース。その数ヵ月後には、Amy Poehler 監督の
映画『Moxie!』に出演。 翌年21年5月4日、ロサンゼルス公共図書館で行われたパフォーマンスは、
AAPI Heritage Month のイベントとしてストリーミング配信された。40 分間のセットのハイライトは、
"Racist, Sexist Boy" の激しいパフォーマンス。このクリップは、インスタグラムで400 万回以上再生
されたほか、Hayley Williams、Questlove、Flea、Rage Against the Machine やSonic Youth の
メンバーからも絶賛されている。
その後、リモートで授業を受ける生活を送りながら、新曲を書き上げていった。レコーディングと
プロデュースは、Paramore、Bad Religion、Best Coast、Bleached などを手がけたグラミー賞受賞
プロデューサーのCarlos de la Garza が努めている。
THE LINDA LINDAS / ザ・リンダ・リンダズ
フォーマット別一覧