【OLD ROCK】AOR/CCM好き必聴! MORGAN CRYARの81年1ST『MORE THAN MEETS THE EYE』、84年2ND『KEEP NO SECRETS』が初CD化!

  • PORTAL
  • ニュース

2025.07.03

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

ディスクユニオン OLD ROCK


ルイジアナ出身のモーガン・クライヤーは、思慮深いソングライティングと力強いメロディーで広く知られる、コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック(CCM)シーンで傑出したアーティスト。86年の『FUEL ON THE FIRE』で「CCMの定義を決定づけた」とまで言われた彼の、最初にクリスチャン・ラジオにその名を知らしめたデビュー作。

81年にインディーズでリリースされたこのアルバムは画期的なもので、ラジオでも通用するプロダクション、深くスピリチュアルな歌詞、一流の音楽性で、クリスチャン・ポップ/ロックの新たな基準を打ち立てました。ギター/プロデュースのJERRY MCPHERSON、キーボード/ストリングス・アレンジのPAUL MILLSといったエリート・セッション・プレイヤーの他、若き日のDOUG PINNICK (KING'S X)がソウルフルなバッキング・ヴォーカルで華を添え、ARKANGEL/ATOMIC OPERAのKEMPER CRABBがハーモニカ/パーカッションで参加しアーシーなテクスチャーを加えています。

2025年リマスター。8ページブックレット。300枚限定盤。




ルイジアナ出身のモーガン・クライヤーは、思慮深いソングライティングと力強いメロディーで広く知られる、コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック(CCM)シーンで傑出したアーティスト。86年の『FUEL ON THE FIRE』で「CCMの定義を決定づけた」とまで言われた彼の、40年以上CD化されなかったファン垂涎の名盤。

アップビートでエネルギッシュなロッカー"I GET CARRIED AWAY"から、FARRELL & FARRELLのJAYNE FARRELLをフィーチャーしたパワフルでエモーショナルなデュエット曲"HOLY FIRE"まで、思慮深い歌詞と巧みなポップ・ロック・アレンジメントが融合、より洗練され内省的なMORGAN絶頂期のソングライティングが聴ける一枚に仕上がっています。PETRAの『MORE POWER TO YA』、『NEVER SAY DIE』、『NOT OF THIS WORLD』、『BEAT THE SYSTEM』を手がけたクリスチャンAORプロダクションのレジェンドJONATHAN DAVID BROWNがプロデュース。

2025年リマスター。8ページブックレット。300枚限定盤。


最初のレコーディング契約を結ぶずっと前、私は『MORE THAN MEETS THE EYE』というタイトルのインディーズ・アルバムを初めてレコーディングした。 長い間待ち望んでいたが、ついに『MORE THAN MEETS THE EYE』と『KEEP NO SECRETS』(私のレーベル初アルバム)が初めてCD化されることになり、とても興奮している。これらのアルバムはいつも私の心の中で特別な位置を占めていて、GIRDER RECORDSによってリマスターされ、甦るということは、正直なところ、とても素晴らしい贈り物だ。これらの曲をレコーディングしたとき、この曲がどこへ行くかなんて夢にも思わなかった。これらのアルバムが持っている思い出と、今も聴いてくれているリスナー(そして今初めてこの音楽を知ったリスナー)には、信じられないほど感謝している。これらのプロジェクトを信じ、新鮮な新しい命を与えてくれたGIRDERに大感謝だ。これらの曲が、最初にレコーディングされた時のように、あなたを祝福し、励ましてくれることを願っています。

- MORGAN CRYAR




こちらは大好評発売中!