2018.06.20
![]() | 『トライ・ロジック - 2018デジタル・マスター』と『イフ・トゥモロー・カムズ』の2タイトルのセットです。 | |
購入/詳細 |
![]() | 80年代ジャパニーズ・プログレッシヴ・ロック最後の至宝 NOA(ノア)の30年振りのセカンド・アルバム発売! プログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド “NOA”は、1987年に三苫裕文(Guitar)、大関隆夫 (Bass)、竹迫一郎 (Drums)のトリオ編成でファースト・アルバム「トライ・ロジック」を発表。その後、89年に大関に代わってHAL/新月/アクアポリス等で活躍した桜井良行(Bass)が、また'92年に飯嶋尚志(Key)が加入し、曲調が次第に変わってシンフォニック・ロック系の楽曲も手掛ける様になった。 '07年10月の飯嶋急逝後、翌'08年4月の追悼ライブ以降は活動を一時休止していたが、'16年 “QUI” との共演ライブを皮切りにライブ活動を再開。PRISMを筆頭に幅広いジャンルで活動する渡部チェルをキーボードに迎えた現在のサウンドは、トリオ編成だった結成時から大きく変容しており、プログレファン以外の一般の音楽ファンにもアピールするものとなっている。 三苫裕文 (Guitar) Hirofumi Mitoma 渡部チェル (Key) Cher Watanabe 桜井良行 (Bass) Yoshiyuki Sakurai 竹迫一郎 (Drums) Ichiro “John Paul” Takesako 【日本語解説付(解説:坂本 理)】 | |
購入/詳細 |
![]() | 80年代ジャパニーズ・プログレッシヴ・ロック最後の至宝 NOA(ノア)のファースト・アルバムが初CD化! プログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド “NOA”は、1987年1月に三苫裕文(Guitar)、大関隆夫 (Bass)、竹迫一郎 (Drums)のトリオ編成で結成された。アラン・ホールズワース、ビル・ブルーフォード等のソロワークに強い影響を受けたサウンドで、本作はKENSOがメジャーデビュー前にアルバムをリリースした幻のレーベルPAMより'87年にアナログで発売された唯一の作品。発表当時は、プレイヤー誌に取り上げられる等話題を呼び、その色彩豊かなギター、力強く手数の多いドラム、流麗なベースのトリオが奏でる楽曲群は現在聴いても全く色褪せず、世界的に水準の高い作品と評価されている。当時400枚プレスだったアナログは入手困難、30年の時を経てようやく初CD化!また復刻に際しPAMにて超音波処理したレコードをデジタル・マスター原版製作に使用。 三苫裕文 (Guitar) Hirofumi Mitoma 大関隆夫 (Bass) Takao Ohzeki 竹迫一郎 (Drums) Ichiro “John Paul” Takesako 【紙ジャケット仕様/日本語解説付(解説:坂本 理)】 | |
購入/詳細 |
『トライ・ロジック』『イフ・トゥモロー・カムズ』2タイトルまとめ買いセット
特典CD『QCD EJIMAN -飯嶋尚志メモリアル』
2018年06月20日 / CD / JPN
5,720円(税込)
TRI LOGIC - 2018 DIGITAL MASTER / トライ・ロジック - 2018デジタル・マスター
2018年06月20日 / CD / JPN
2,860円(税込)
2025.07.03
2025.06.25
【イベント情報】インストア限定特典有り!全御遺体刮目せよ!入棺必至!中学生棺桶アンプラグド8/3(日)ディスクユニオン新宿プログレッシヴロック棺
2025.07.03
<入荷> VAN DER GRAAF GENERATOR: 緊張感と寂寥感を内包した70年代後期の名作『WORLD RECORD』が2CD+Blu-rayの3枚組ボックスとして拡大再発!
2025.05.23
【予約】ジャイルス、ジャイルス・アンド・フリップ / 2作品が紙ジャケットSHM-CD仕様で登場!オリジナル特典ミニチュア帯付!
2025.07.04
2025.07.01
2025.06.27
<入荷> SOFT MACHINE: 発掘ライブ盤2タイトル『DROP』『FLOATING WORLD LIVE』が新規リマスターの上CD/2LP各フォーマットにて再発!
2025.06.27
<入荷> CELESTE: 再結成以降精力的なリリースを続けるイタリアの名バンドによる最新スタジオアルバム『ANIMA ANIMUS』がリリース!
2025.06.27
◆アウトレット・セール♪ 現品限り! 約1,000点が10%~70%OFF!!!気になっていたものぜひぜひチェックをお願いします! ※掲載順不同
2025.04.17
<入荷>ラコマンダータ・リチェヴータ・リトルノ / 約6年ぶりの新作となる'25年作がディスクユニオン国内仕様盤で登場!!