【パンク】いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2024 | ディスクユニオンのスタッフが一年の中で印象に残った作品を紹介 | 2ページ

  • PUNK
  • ニュース

2024.12.03

  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - パンク
いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - パンク


■いますぐ聴いてほしい オールジャンル2024 - パンク


アーティストタイトルフォーマットレビュー
Knocked Loose / You Won'T Go Before You'Re Supposed ToKnocked LooseYou Won'T Go Before You'Re Supposed ToLP(レコード)耳をつんざく絶叫で幕を開ける本作。ハイテンションかつハイスピードな楽曲と、畳みかけるようなビートダウンで、気持ちが昂ります!
( DU BOOKS部門 / 山中 )
Meteors / 40 Days A RottingMeteors40 Days A RottingLP(レコード)結成40年以上を経ても、PSYCHOBILLYのオリジネーターが創り上げるサウンドの世界観は全くブレてません。9月の来日ライブも圧巻のパフォーマンスで鳥肌でした。
( 立川店 / 宇津木 )
Mirror / VoicesMirrorVoicesCDオザケンとガンズ以来ぶりに見た「17年ぶりのオリジナルアルバム」の触れ込みに驚愕した。月日の流れを感じさせない躍動感と、優美かつエモーショナルな作品、恐れ入る。
( SP・BP / 小泉 )
Moreru / Curse, Confession, Love, And Then The WorldMoreruCurse, Confession, Love, And Then The WorldLP(レコード)東京発ノイズコアバンド「Moreru」'23年作がLP化!インターネット由来のノイジーさに鼓膜を破られ、ポエミーな歌詞が心に刺さりまくり。今一番追いかけたいバンドです。
( 高田馬場店 / 小野寺 )
Muffs / Muffs (2LP)MuffsMuffs (2LP)LP(レコード)リリースされて31年たちますが、色褪せない名盤。デモ音源も収録されており、ポップパンク好きは持っていて損は無いと思います!
( 大阪店 / 宮田 )
Nails / Every Bridge Burning (LP)NailsEvery Bridge Burning (LP)LP(レコード)8年ぶりのアルバムです! 戦いに行く時、あの娘に会いに行く時、落ち込んだ時、何故かハイな気分の時、いずれも最高のBGMになってくれます。是非とも皆さんに聴いて頂きたいです。
( 新宿中古センター / 奥山 )
NOFX / Half AlbumNOFXHalf AlbumLP(レコード)結成40年を超え解散を発表している彼らの「アルバム3部作」シングル、ダブルに続く3作目ハーフ(A面のみ)。毎回新作も最高な1枚です。低価格で知られるところだが本作は高い印象。
( 大宮店 / 麵 )
One Step Closer / All You EmbraceOne Step CloserAll You EmbraceLP(レコード)私がHCをさらに聴くようになったきっかけのバンドの2024年大作。エネルギッシュだけどどこか哀愁も感じられるボーカルワークとギターリフ!EMOとHCの融合感が最高。
( 新宿パンクマーケット / 西尾 )
ORION / ORIONORIONORIONCD北浦和パーティー・モンスター・ハードコア、ORIONの20周年記念作!全てをパーティーのスタンスでぶっ放す全14曲。昔からの楽曲も再構築した、ベストアルバムと言える内容!
( 新宿パンクマーケット / 安藤 )
Seeyouspacecowboy / Coup De Grace (LP)SeeyouspacecowboyCoup De Grace (LP)LP(レコード)2ndフル。ヘヴィなブレイクダウン、エモいメロディ、スクリーム&クリーンボーカルのコンビネーション。00年代スクリーモ、ポストハードコア、メタルコアの良いとこ取りで激カッコ良し!
( 町田店 / 浅井 )
Sheer Mag / Playing FavoritesSheer MagPlaying FavoritesLP(レコード)米国パンク畑から登場したスワンプ・ミーツ・ネオアコ的なアプローチが新鮮。Vo.クリスティーナの熱量ある声は時にジュディ・シルのような繊細さも感じさせてくれます。
( 大阪店 / 小室 )
SSD / Get It AwaySSDGet It Away12"(レコード)SSDの名盤が40年ぶりの正規再発。楽曲もさることながら、なぜこうも80'S HCはジャケが魅力的なんでしょうか。PUSHEAD氏の手がけたコチラも最高!大好きボストン!!
( 新宿パンクマーケット / 西谷 )
Suburban Eyes / Suburban EyesSuburban EyesSuburban EyesLP(レコード)Christie Front Drive、Mineral、Boys Lifeというエモオタク悶絶のメンバーによる新バンド。エリック・リッチャーの歌声が胸にしみます。
( 商品部 / 岩崎 )
SUZZY -須藤慈郎- / 僕の正体SUZZY -須藤慈郎-僕の正体CDスージー(OLEDICKFOGGY)初のソロアルバム。スージーの才能を新たに存分に感じた1枚。小峠英二(バイきんぐ)のサックスがいいアクセント。
( 千葉店 / 中野 )
The Swankys / The Very Best Of Hero The SwankysThe SwankysThe Very Best Of Hero The SwankysLP(レコード)70~80sのUKパンク/ハードコアの匂いかつ、凶暴性MAXのサウンドがたまらなかったです。ジャケットもsex pistolsのオマージュ全開で、最高でした。
( 池袋店 / 池田 )
toe / Now I See The LighttoeNow I See The LightLP(レコード)前作EPから6年ぶりのフルレングス。toeらしさは健在ながら、より優しく身体に染み渡る傑作。インストと歌モノのバランスも絶妙です。アナログでも是非。
( 横浜西口店 / 菊池 )
Xero Fiction / Skizophrenia! / SplitXero Fiction / Skizophrenia!Split7"(レコード)今年1番極上split両バンドのTHE SICKのカバーXERO FICTION/HOPEを聴き「S.A.Y.O.N.A.R.A」で初めて涙が出ました。今年1盤針を落としたレコード
( 名古屋店 / 古田 )
明日の叙景 / Live Album: Island In Full明日の叙景Live Album: Island In FullCD音質もバッチリな2ndアルバム全曲収録ライブ盤。アルバムと曲順が違うのもイイ!C.O.T.DEEPERSファンに激オススメなポストブラックメタルサウンドが炸裂してます!
( 立川店 / 山口 )
伊藤雄和&東狂アルゴリズム / 一夜に凭れて/処方センチメンタル伊藤雄和&東狂アルゴリズム一夜に凭れて/処方センチメンタルCDOLEDICKFOGGYヴォーカル伊藤雄和と東狂アルゴリズムの共同制作により誕生した、エモーショナルな傑作がここに。
( DIW / 広中 )
the奥歯'S / 夜の住人the奥歯'S夜の住人CD青春パンクバンドでさわやかで疾走感のあるメロディに意味が込められた歌詞に心打たれる一枚です。
( お茶の水クラシック館 / おくば )
高橋浩司 / ぼくはザ・クラッシュが好きすぎて世界中からアイテムを集めました。高橋浩司ぼくはザ・クラッシュが好きすぎて世界中からアイテムを集めました。BOOKオリジナルレコード、本、ポスター、Tシャツなど膨大なコレクションとクラッシュ愛がバーニング。ピュアな人柄と、パンクに対するアティチュードも最高。
( シネマ館・ブックユニオン新宿 / 須藤 )
高倉健 / 高倉健高倉健高倉健CD生臭い突風が覆いかぶさってくる、吹き抜けたあとには不思議とべっとりした爽快感。様々な疲れによく効く一枚。
( DIW / 飯田 )
高倉健 / 高倉健高倉健高倉健CD結局何歳になっても子供のまま、少しも成長していない自分にゾッとする。そんな人に聴いてほしいアルバム。不器用なままでもいいんだよっていうのは、あれは建前なんだよ。
( 商品部 / 佐藤 )
切腹ピストルズ / Yakebushi / やけ節(Flexi)切腹ピストルズYakebushi / やけ節(Flexi)7"(レコード)野良着、下駄、太鼓、笛、三味線。江戸っ子、切腹ピストルズ×ソノシートの相性抜群。アートワークもイケてる!
( 新宿中古センター / 久枝 )
V.A. / North Island Stomp Vol.2V.A.North Island Stomp Vol.2CDバンドマンでもレーベルの人間でもない只の客、SLIDER氏が作った最強コンピ。酒の匂いと土臭さ、普遍的な愛に溢れた現在進行形ラスティック、アイリッシュ・パンク全16曲。
( 商品部 / 笹野 )
V.A. / Silent Running EpV.A.Silent Running EpCD8cm CDでコンピってこのレーベルならではで最高ですね。正式音源が待たれるNEGATIVE SUNをブチ込むセンスも最高!5曲目収録、某ストーナーバンドの隠しトラックが激名曲…!
( 横浜西口店 / 斎藤 )
V.A. / Straight Up BeatdownV.A.Straight Up BeatdownCD世界中からリスペクトを集めるビートダウンハードコアのオリジネーターBULLDOZEに捧げられた日本企画のトリビュート盤。
とにかく"悪い"リフとまさに、なビートダウンの応酬!
( 商品部 / 土田 )
V.A. / ハードコア不法集会(LP)(2024 Reissue)V.A.ハードコア不法集会(LP)(2024 Reissue)LP(レコード)30年前中古レコード屋の高いところに飾られていて触れもしなかったレコードが40年を経てリイシューです。COBRA「OiOiOi」の原曲「1984」がオススメです。
( 高田馬場店 / 有本 )
※許可なく複製・転載することを禁じます。