4,950円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
バス・フェスティバル・オブ・ブルース・アンド・プログレッシブ・ミュージックは、1970年6月27日から29日にかけて、イギリスのサマセット州シェンプトン・マレットのロイヤル・バース・アンド・ウェスト・ショーグラウンドで開催されたカウンターカルチャー時代の音楽祭である。ピンク・フロイドやレッド・ツェッペリンなどのバンドが出演し、このフェスティバルは広く盗用された。隣接するフィールドでは「オルタナティブ・フェスティバル」が開催され、ピンク・フェアリーズやホークウィンドが平台トラックの荷台で演奏したそう。
マイケル・イーヴィスはこのフェスティバルに参加していたが、その年の後半、グラストンベリー現代舞台芸術フェスティバルとなる最初のイベントを開催するきっかけともなったイベントといえます。フェスティバルは27日(土曜日)の正午から始まり、月曜日の朝6時半頃に終了。金曜の夜から早朝に到着した人たちのためにDJがレコードを回し、セットの合間を縫って最後までプレイするスタイルも確立されたよう。
このフェスティバルには、サンタナ、ザ・フロック、レッド・ツェッペリン(ヘッドライナー)、ホット・ツナ、カントリー・ジョー・マクドナルド、コロシアム、ジェファーソン・エアプレイン(セット中止)、ザ・バーズ(アコースティック・セット)、ムーディ・ブルース(演奏不能)、ドクター・ジョン(アコースティック・セット)、フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション、キャンド・ヒート、イッツ・ア・ビューティフル・デイ、ステッペンウルフ、ジョニー・ウィンター、ジョン・メイオールwithピーター・グリーン、ピンク・フロイド、ペンタングル、フェアポート・コンヴェンション、キーフ・ハートリー、そしてメイナード・ファーガソン・ビッグ・バンドなどなど・・・当時のアメリカ西海岸やイギリスのトップ・バンドがラインナップされていました。
このラインナップは同年8月に開催されたより有名なワイト島のフェスティバルに匹敵するものでしたが、当時は報道されることも少なく、規模も小さかったため、現在においても知名度の低いフェスといえます。しかしながら予想をはるかに超える観客が集まってしまったことや、それにより会場へ続く田舎道の交通渋滞により機材搬入が困難になるなど、様々な問題を生み混乱を呼んだそう。
本作にはそんな3日間より多数のアーティストをピックアップして収録、会場の混乱とあいまったテンションの高い演奏を楽しむことができる内容となっています!!
V.A.
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
ベスト・オブ・ザ・バース・フェスティヴァル 69~70 (3CD)
4,250円(税込)
ベスト・オブ・ザ・バース・フェスティヴァル 69~70 (3CD)
4,000円(税込)
ベスト・オブ・ザ・バース・フェスティヴァル 69~70 (3CD)
4,000円(税込)
2020.12.25
PROGRESSIVE ROCK
<入荷>マイク・オールドフィールド/ゴング/ハットフィールド・アンド・ザ・ノース: 発掘ライヴ盤CD4タイトル発売!! ◎ユニオン限定まとめ買い特典付き
2020.12.23
PROGRESSIVE ROCK
<入荷>Mike Oldfield'73年代表作カヴァー・プロジェクト作『TUBULAR BELLS BY TUBULAR WORLD』 & 同作を掘り下げる長編ドキュメンタリーDVD一挙発売!!
2020.12.16
PROGRESSIVE ROCK
<入荷>ノヴェンバー/サーガ: '70s北欧ハード・ロック/プログレバンド名盤4作品が新規リマスター/紙ジャケット仕様で一挙復刻!! ◎ユニオン・オリジナル特典付き
2020.09.23
PROGRESSIVE ROCK
〈入荷〉ジャズQ/マタドールズ他: 東欧ロック/ジャズ/プログレ名盤5タイトルが新規リマスターを使用した初国内盤/初紙ジャケットCDで一挙発売!! ユニオン・オリジナル特典付き!