1972年1stが20,000枚限定、45RPM2枚組、UHQR仕様で登場!!
1972年1stが20,000枚限定、45RPM2枚組、UHQR仕様で登場!!
31,900円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
1972年1stが20,000枚限定、45RPM2枚組、UHQR仕様で登場!!
・高音質盤の最高峰、ULTRA HIGH QUALITY RECORDの決定版!
・45回転LP盤、20,000枚限定(シリアルナンバー入り)
・バーニー・グランドマンによるオリジナルマスターテープからの直接マスタリング
・200グラムのCLARITY VINYL?を使用し、QUALITY RECORD PRESSINGSでプレス
・最も純度の高いプレスで、最も視覚的に美しいプレゼンテーションとパッケージング!!
・STOUGHTON PRINTING社によるフィルムラミネートされたチップオンオールドスタイルのゲートフォールド・ダブルポケットジャケット
1972年11月にリリースされたスティーリー・ダンのプラチナム・セラーとなったスタジオ・デビュー・アルバム『キャント・バイ・ア・スリル』は、ビルボード・チャートで17位を記録し、商業的成功を収めた。その後、COLIN LARKINのALL TIME TOP 1000 ALBUMS(2000年)やROLLING STONE誌の「500 GREATEST ALBUMS OF ALL TIME」(2003年)など、多くのプロによる名盤リストにも登場。
このアルバムは、メンバーのドナルド・フェイゲンとウォルター・ベッカーが作曲し、1972年8月にロサンゼルスのTHE VILLAGE RECORDERで録音され、ゲイリー・カッツがプロデュースしたものである。タイトな曲構成とソフトロック、フォークロック、ポップスなどのサウンドに加え、哲学的で省略的な歌詞が特徴的。CAN'T BUY A THRILLのセッションで録音された2曲は、アルバムから外され、シングルとしてリリースされた。"Dallas" b/w "Sail the Waterway "である。スティーリー・ダンのアルバムで唯一、リード・ヴォーカルとしてデヴィッド・パーマーが参加しているのは、ドナルド・フェイゲンがライブで歌うことに懸念を示したため。ドラマーのジム・ホッダーも1曲"Midnite Cruiser"(「Midnight Cruiser」と表記されることもある)でリード・ボーカルを担当し、シングル"Dallas"では歌も披露している。次のアルバムのレコーディングが始まる頃には、バンドとプロデューサーのゲイリー・カッツはフェイゲンに完全なリード・ヴォーカリストの役割を引き受けるように説得していた。
このアルバムのジャケットには、フランスのルーアンの歓楽街で客を待つ娼婦たちの列のイメージを含む、ロバート・ロッカートのフォトモンタージュが使用されている。このイメージは、アルバム・タイトルとの関連性から選ばれた。ウォルター・ベッカーとドナルド・フェイゲン自身は、再発された『THE ROYAL SCAM』のライナーノーツでこのアルバムアートについて、『THE ROYAL SCAM』のアルバムには「70年代で最も醜いアルバムジャケットがある(CAN'T BUY A THRILLは除く)」とコメントしている。このジャケットはフランシスコ・フランコ政権下のスペインで禁止され、代わりにバンドがコンサートで演奏している写真が使われるようになった。
STEELY DAN / スティーリー・ダン
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
CAN'T BUY A THRILL (45 RPM 200 GRAM CLARITY VINYL)
16,850円(税込)
CAN'T BUY A THRILL (45 RPM 200 GRAM CLARITY VINYL)
22,050円(税込)
CAN'T BUY A THRILL (45 RPM 200 GRAM CLARITY VINYL)
24,250円(税込)
CAN'T BUY A THRILL (45 RPM 200 GRAM CLARITY VINYL)
24,850円(税込)