障がい者採用

スタッフの声

私にとって『仕事の楽しさ』を実感できる会社

専門店勤務Tさん

ディスクユニオンで働こうと思った理由

私は前職では障がい者雇用として病院の厨房で働いていました。
プライベートではコンサートにも良く行き、音楽が好きでしたのでその分野で働けたらと思い、ハローワークの障がい者合同面接会でディスクユニオンの面接を受けました。接客は高校のときのアルバイト(レジ)以来していなかったのですが、CDショップで働いてみたいという思いが強かったのです。

担当している仕事

最初は店長と相談をし、慣れるまでは1日4~5時間で週3~4日程度(週16時間程度)を目安とした短時間勤務からスタートしました。
私が主に担当していたのはバックヤードでの中古CDや中古書籍の店頭カードの付け合せと商品セットです。入社から1年間はバックヤードでの仕事を担当しました。職場の環境や雰囲気に慣れてきてからは、店頭に出ての商品セット、接客、レジのフォローに入るようになりました。私が店頭に立ってレジのフォローに入った時には、周りのスタッフも自分の事の様に喜んで迎え入れてくれました。初めて店頭に立った時は嬉しくて泣いてしまいました。
お客様に何を聞かれるか不安な時も、周りのスタッフの手厚いフォローがあり、問題なく働けています。この時から週20時間、月80時間を目安に働くようになりました。ゆっくりと時間をかけながらクレジットカードの取扱い、返金方法などのレジ操作も覚えていきました。今ではレジ開け、レジ締め作業もしています。

職場の環境・雰囲気

音楽好きが集まる職場のため、ディープな音楽話ができます。同僚とライヴへ行ったり、同僚のライヴを観に行ったり、飲み会や遊びに行くなど楽しく過ごしています。スタッフには心の病である事をオープンにして理解して頂いていますので、安心して働いています。

関連するお仕事 各ジャンルのスペシャリスト募集中!

あなたもディスクユニオンの
仲間になりませんか?

ページTOPへ戻る