カウボーイビバップのサウンド・トラック(仮)

Rose Bridges / ローズ・ブリッジス

「アニメ=音楽」の潮流を生んだ作曲家 菅野よう子の功績(仮)

  • 注文開始前商品

2,400円(本体価格/税別)

※ 5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ネット書店で購入

ISBN
9784866472164
発売年月
2024年8月
版型
四六
ページ数
208(予定)
製本
並製
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

25周年記念出版!

「スペースオペラ」ならぬ「スペースジャズ」というキーワードで、90年代アニメに新風をもたらしたテレ東アニメ『カウボーイビバップ』(サンライズ・98~99年放送)の劇半音楽についてを紐解く初の書籍。

大ヒットアニメの魅力=音楽の魅力が当たり前のようになっている現在、そのルーツに大きく寄与した渡辺信一郎×菅野よう子による名作『カウボーイビバップ』のアニメ音楽の秘密を紐解き、その功績に迫る。


CONTENTS(予定)

謝辞 
intro ――“ 3, 2, 1 ... Let's Jam!”
Session #1 「それ自体が新しいジャンルとなる作品を」――渡辺信一郎の影響
Session #2 よせあつめブルース――菅野よう子の作風を分析する
Session #3 ブラック・ドッグ・セレナーデ――ビバップ、クラシック・ロック、ジャズスタンダード
Session #4 ジュピター・ジャズ―― ビバップの世界を採譜する
Session #5 カウボーイ・ファンク とキノコ・サンバ――音楽とジャンルのパロディ 
Session #6 ジャミング・ウィズ・エドワード―― “ビバップ”の登場人物たち
Session #7 堕天使たちのバラッド――スパイク・スピーゲルのミュージカル・ジャーニー
outro――You’re Gonna Carry That Weight