MARZSONNE / メルツゾンネ

FALK BONITZ ファルク・ボニッツ

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

2,640円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
  • 試聴可能
レーベル
自主制作(JAZZ)
国(Country)
GER
フォーマット
CD
規格番号
通販番号
1006146415
発売日
2014年04月10日
EAN
2299990028889
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

Falk Bonitz Trio待望のデビューアルバム“Märzsonne”
ドイツ・ベルリンを中心に活動中のFalk Bonitz Trioの1stアルバムがようやく完成!
クラシック音楽や古典文学を背景に、ドイツ、日本、イスラエルと出身国の違う三人の独自のフィルターを通したイマジネーションが混ざり合い、現代的なコンテクストへと昇華されており、”Lyric, Latin, Jazz”の文字通り、叙情的でもあり情熱的な楽曲に心を揺さぶられる。
構成そのものがロンド形式のM1”Rondo”、ブラームスやドビュッシーなどの印象派の影響を受けたM4”Märzsonne”、チックコリアやミシェルカミロといったラテンジャズ色が濃厚なM5”Salome”、インタープレイが光るM6”Licht und Schatten”等、全6曲収録。(補足:Märzsonneとはドイツ語で「三月の太陽(日差し)という意味です」)

<アーティストの活動履歴/プロフィール>
以前からベルリンの音楽シーンで共演していた3人が、2012年ピアニストのFalk Bonitzを中心にトリオを結成。クラシック・ロマン派のブラームスやドビュッシーの影響に加え、チックコリアやミシェルカミロといったラテンジャズの要素も含んだコンテンポラリーなサウンドが特長。叙情的なバラードからラテンのグルーヴに現代的なアレンジを加えた楽曲、パフォーマンスはドイツ国内のみならず、ヨーロッパの音楽シーンを魅了している。

■Falk Bonitz(ファルク・ボニッツ)- Piano & Compositions
ドイツ出身。10年間のクラシックピアノの教育を経て、Rostock音楽大学時代よりジャズを始める。学生時代よりVolkstheater Rostockの音楽監督及びピアニストを務め、無声映画と共に即興演奏を行うなど多岐に渡る活動を行う。
ロマン派の流れを汲むクラシカルなアプローチと、チック・コリアやミシェル・カミロに代表されるプログレッシブ・ラテン・ジャズの融和したスタイルは、ベルリン・ジャズ・シーンの中でも注目されている。
2009年よりベルリン在住。2012年よりNoriaki Hosoya, Yatziv Caspiと共にFalk Bonitz Trioとしての活動を本格的に開始し、2014年に1stアルバム「Märzsonne」をリリース。

■Noriaki Hosoya(細谷紀彰/ほそやのりあき) - Electric & Double Bass
アメリカ•ボストンのバークリー音楽大学でMatthew Garrison, Greg Hopkinsに
それぞれベース・作曲を師事した後、2006年に同校Performance科、ジャズ作曲編曲科を卒業。
2010年よりドイツ•ベルリン在住。2011年よりシンガー・Rachelle Jeanty(ex.セリーヌ•ディオン)のバンドの音楽監督及びベーシストを兼任。
これまでに2010年に日本にて自身初のリーダーアルバム「Noriaki Hosoya Trio Landscapes」をリリース。また、オランダの楽器メーカー「Adamovic」及び「Vanderkley Amplification」のエンドース・アーティスト。

■Yatziv Caspi(ヤチブ・カスピ) - Drums
イスラエル出身。6歳より正式なドラムのレッスンを始め、その後も数々の音楽教育を受ける。同時にオリエンタル音楽、極東音楽をはじめとしたワールド•パーカッションも始め、タブラをSanjay Sharmaに師事。2001年にインドに6ヶ月滞在し、インド音楽の造詣を深める。現在はベルリンを中心にドラマー・パーカッショニストとして活動中。その多彩でユニークなスタイルにより、Falk Bonitz Trio以外でもモダン・バルカン・スウィングバンドDjango Lassi, フュージョンバンドYuval Ron & the residents of the futureをはじめとした数々のプロジェクトで活躍中。
 
http://www.falkbonitztrio.com/
 

ソングリスト

  • 1.Rondo
  • 2.Morgenland
  • 3.Hutters Traum
  • 4.Marzsonne
  • 5.Salome
  • 6.Licht und Schatten