BARRACAS BARROCAS

FERNANDO FALCAO フェルナンド・ファルカォン

ジスモンチのレーベル「CARMO」に残されたブラジル産バレアリック~エクスペリメンタルの最高峰が遂に復刻!

  • レコード
  • 売切
  • (注文不可)

2,860円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
  • 限定品
レーベル
SELVA DISCOS
国(Country)
BRA
フォーマット
LP(レコード)
規格番号
OMSD007LP
通販番号
1007925644
発売日
2019年08月27日
EAN
4250101406850
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ブラジル産バレアリック~エクスペリメンタルの最高峰! フェルナンド・ファルカォンが 1987 年にエグベルト・ジスモンチのレーベル「CARMO」に残した激レア盤『BARRACAS BARROCAS』がついに復刻!



ルイス・エサやウアクチが参加したブラジル・アヴァンギャルド~バレアリックの名盤として知られるマリア・ヒタ『BRASILEIRA』を復刻したのを皮切りに、ヨーロッパのハウス~テクノ、さらにはバレアリック、ニューエイジ、エクスペリメンタルといった観点で、人気の高いブラジル音楽の復刻を続けるサンパウロのレーベル「SELVA DISCOS」が、フェルナンド・ファルカオンの名盤『MEMORIA DAS AGUAS (1981) 』『BARRACAS BARROCAS (1987) 』をついに世界初復刻!

1968年に軍事政権下のブラジルを離れパリへと拠点を移し、音楽や造形芸術などを学んでいたフェルナンド・ファルカォン。なかでも義理の父であった造形作家でインスタレーションのアーティストの François-Xavier Lalanne からは大きな影響を受け、水の流れに影響を受けたというビリンバウを水平にしたような創作楽器 = バラウエ (balauê) の制作などは彼の指導によるものであったと言われている。そんなフェルナンドが 1979 年にパリで録音した『MEMORIA DAS AGUAS (水の記憶) 』に続き、ブラジル帰国後に録音したのが本作『BARRACAS BARROCAS (1987) 』である。

アルセウ・ヴァレンサやテテー・エスピンドーラ、レロ・ナザリオ、そしてミリアム&ダニエル・タウブキンといった姉弟が参加し、フェルナンドは前作に続き創作楽器のバラウエ、さらには「水のオーケストラ」などを演奏。サウンドトラックを思わせる弦管アレンジ、創作楽器の独特の音色、壮大なコンポジションといった要素がハーモニーを奏でるように一体化した本作は、彼の透徹したシネマティックな世界観が前作よりもさらに反映された作品と言えるだろう。

オリジナルのリリース・レーベルはエグベルト・ジスモンチの「CARMO」。ルイス・エサ、ピリー・ヘイス、カリオカなどジスモンチの審美眼に適ったアーティストのみがレコーディングしていたレーベルだが、本作はそのカタログのなかでも最も人気の高い一枚で、オリジナルは 300 USD 以上で取引されている。

For this release, not only the sound was remastered but the artwork of Barracas Barrocas was completely and faithfully restored. Also, the reissue comes with unprecedented liner notes featuring rare photos of the musician and his sound sculptures plus an article that tells the story of Fernando Falcão after returning to Brazil following his exile -- a story that has never been told, until now.



ソングリスト

  • A1. As 7 Filhas Da Rainha Sumaia
  • A2. Barracas Barrocas
  • A3. Amarzonico
  • A4. Girandas
  • B1. Elas (A Girges Ristum)
  • B2. 7o Cavaleiro
  • B3. Cancao Do Exilio
  • B4. Purundirindas
  • B5. Tumbalaue
  • B6. Disse Alguem