ダンス・ウィズ・ミー~キャロル・シングス・ラティーナ

CAROL WELSMAN キャロル・ウェルスマン

ラテン界のスーパー・スターを迎えた魅惑のラティーナ・ジャズ!

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

2,640円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

  • 試聴可能
レーベル
MUZAK、Fab.
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
MZCF1419
通販番号
XAT-1245731172
発売日
2020年07月22日
EAN
4524505345269
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

★ジャズ・ヴォーカル・ファンを唸らせたピアノ弾き語りアルバム『ディス・イズ・キャロル~ラヴ・ソング20』、そして『ディス・イズ・キャロル~ジャズ・ビューティーズ』が何れもベスト・セラーとなり快進撃を続けるキャロル・ウェルスマン待望の最新作。ラテン・ジャズ界の雄オスカー・ヘルナンデスやトロピカル・ラテンの至宝ファン・ルイス・ゲラといったグラミー・ウィナーをはじめとするトップ・プレイヤー達と織りなすジャジーでゴージャスな目眩めくラテン・ワールド!

「これは一寸した“驚き”を伴った、“愉しさ”と“歓び”に溢れた素敵なアルバムの登場である。そしてまたこのアルバム、今の世界を覆うコロナ禍の閉塞状況、それを乗り越えるのに格好な”癒し“と”活力“を与えてくれる、元気印アルバムとも思えるのだが…。
アルバムを手にしてまたまたびっくり。今度は一寸どころではなくかなりな驚きで、なんとそこには、プロデュース&ミュージカル・ディレクターとして、ラテン・ジャズ界の雄”スパニッシュ・ハーレム・オーケストラ“の創始者&リーダー、ジャズ・ファンにもお馴染みのエディ―・パルミエリと並ぶ大立者、オスカー・ヘルナンデスの名前がクレジットされているではないか…。そしてタイトル曲の”ダンス・ウイズ・ミー“は、あのドミニカ共和国の歌う英雄~トロピカル・ラテンの至宝、ファン・ルイス・ゲーラのオリジナルで、彼自身もここでキャロルとバイリンガル・デュオを実現…とある。大胆にもこの2人のラテン・グラミー賞の常連を、この作品に招いた辺りにも夢の実現へ賭けた、彼女の熱意と本気度が窺える。~更に西海岸のラテン&フュージョン・シーンの顔役、サックス奏者のフスト・アマリロも、ここに顔を見せているとなれば、このアルバムもう何も言うことなし。実際に中身を聴き通してみても、まさに”ハナ丸“とも言える充実した仕上がり具合なのである。~更にもう一点、こうしたラテン・ジャズ・アルバムの“肝”、それはリズム隊の充実振りなのだが、その点でもキューバ出身のドラマー、ジミー・ブラントリー(ミキサーも兼務)を筆頭に、クリスチャン・モレガなど西海岸のラテン・ジャズ・シーンの腕達者が揃い、オスカー・ヘルナンデス人脈のこうした手堅い面々がびしっと要点を締めているのも、この作品ならではの美点と言える。」
…小西啓一(ライナーより抜粋)

■パーソネル:
キャロル・ウェルスマン - piano, vocal
フアン・ルイス・ゲラ - guest vocal on track 4
オスカー・ヘルナンデス - produce
レネ・カマチョ - bass, background vocals
ジョーイ・デ・レオン - congas, percussion, background vocals
ジミー・ブランリー - drums
ジュスト・アルマリオ - tenor+sopranosaxophone, flute

録音:2020年3月/ロサンゼルス

ソングリスト

  • 1.貴方と夜と音楽と
  • 2.ア・テイスト・オブ・パラダイス
  • 3.ファム・ファタール
  • 4.ダンス・ウィズ・ミー
  • 5.タイム・トゥ・ダンス・チャ・チャ・チャ
  • 6.イエスタデイ
  • 7.アイランド・ララバイ
  • 8.アイ・シンク・オブ・ユー
  • 9.アイ・ウォント・ダンス
  • 10.レヴェレイションズ
  • 11.イエスタディ・アイ・ハード・ザ・レイン