SHADES OF HUMANITY / Shades of Humanity

SHADOWSIDE シャドウサイド

ボーナストラック収録

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

2,828円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
スピリチュアル・ビースト
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
IUCP-16268
通販番号
XAT-1245671177
発売日
2017年07月26日
EAN
4571139013514
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

【国内盤】
【2017年7月26日発売】
新世代ブラジリアン・フィメール・フロンテッド・ヘヴィ・メタル・バンドによる約5年振りのニュー・アルバム!前作より更にパワーとアグレッションを増した鋼鉄のサウンドは聴く者を高揚させる圧倒的完成度を誇る!

『ブラジリアン・メタル・ハリケーン、ここにあり!!』 美人女性ヴォーカリスト、ダニの美しくもワイルドなヴォーカルとアグレッシヴかつテクニカルなギターを中心とした、正統派ヘヴィ・メタルが今回も全編に炸裂する!前作以上にスケールアップしたエナジー満載のサウンドは、まさに次世代のブラジル・メタル・シーンを牽引する剛直なメタル・サウンドだ。レコーディングとプロダクションは、前作同様、スウェーデンは、スタジオ・フレッドマンにて、フレドリック・ノルドストローム(ARCH ENEMY, AT THE GATES, DARK TRANQUILLITY, HAMMERFALL, etc.)により行われ、完成度は折り紙付き!

[アーティストプロフィール]
既に次世代のブラジリアン・メタル・シーンを担う最右翼バンドとして高い評価と期待を受けているSHADOWSIDEは、サンパウロ郊外の街、サントスで2001年、今やブラジルで最もパワフルな女性ヴォーカリストとも称されているダニ・ノルデンを中心に結成される。
同年、早速 名刺代わりとなるEP「Shadowside」を自主制作でリリース。ブラジルの メタル・シーンにおいてその名を知らしめることとなっただけでなく、NIGHTWISHのサンパウロ公演のオープニング・アクトにも抜擢され、若手新人バンドながらその大役を見事に努めた。
その後も積極的なライヴ活動を展開すると同時に曲作りを進めたバンドは、デビュー・アルバム「Theatre Of Shadows」を2005年リリースする。デビュー・アルバムにして、「これまでブラジルでリリースされた最高のアルバムの1枚」との賞賛を受けたこのアルバムを携えたバンドは、いきなりHELLOWEENのブラジル・ツアーのサポート・アクトに抜擢されただけでなく、アメリカでもツアーを行い、パワー、エナジー、激しさ満載のパフォーマンスに、ファンからは『ブラジリアン・メタル・ハリケーン』と称されるようになる。
その後、当初ブラジル国内でのみリリースされた「Theatre Of Shadows」がワールドワイド・リリースされる。
2008年には先行シングル「Baby In The Dark」に続き、翌2009年、アメリカのレーベル、『Chavis Records』からセカンド・アルバム「Dare To Dream」をワールドワイド・リリース。このアルバムは、ブラジル国内で最も良く売れたアルバムの1枚となり、各メディアで『Best Of The Year』にノミネートされる等大好評を博しただけでなく、リリースに伴うツアーでは国内、アメリカだけでなく、スペインやボスニア・ヘルツェゴビナ、ルーマニアへも足を運ぶなど、遂にヨーロッパへと進出、各地のオーディエンスにその存在を知らしめることに成功した。
更に翌2010年には、2ヶ月にも及ぶW.A.S.P.のヨーロッパ・ツアーのゲストに大抜擢され、再びヨーロッパのオーディエンスを熱狂させた。
翌2011年には、IRON MAIDENのリオ・デ・ジャネイロ公演のサポートも努めた。2012年、スウェーデンの名手、フレドリック・ノルドストロムにより、プロデュース、ミックス、マスタリングが手掛けられた「Inner Monster Out」と名付けられた3rdアルバムにて待望の日本デビュー!



ソングリスト

  • 1.The Fall
  • 2.Beast Inside
  • 3.What If
  • 4.Make My Fate
  • 5.Insidious Me
  • 6.The Crossing
  • 7.Stream of Shame
  • 8.Parade the Sacrifice
  • 9.Drifter
  • 10.Unreality
  • 11.Alive
  • 12.Haunted (Bonus track for Japan)