HEY DOLL BABY [BLACK VINYL]

EVERLY BROTHERS エヴァリー・ブラザース

輸入LP★隠れた名曲や埋もれた傑作を17曲選び抜き、最新リマスター音源で収録した”深堀り”コンピ―レーション

  • レコード
  • 売切
  • (注文不可)

3,740円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
RHINO
国(Country)
IMPORT
フォーマット
LP(レコード)
規格番号
349784263
通販番号
1008493110
発売日
2022年06月16日
EAN
0603497842636
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

50年代中期に頭角を現しヒット曲を連発、ビートルズ、サイモン&ガーファンクルなど数多くのアーティストに大きな影響を与えたロック史上最高の兄弟デュオ、エヴァリー・ブラザース。彼らが遺した膨大な楽曲から知る人ぞ知る、隠れた名曲や埋もれた傑作を17曲選び抜き、最新リマスター音源で収録した”深堀り”コンピ―レーション『HEY DOLL BABY』がレコードストア・デイの限定盤アナログに続き、通常盤ブラック・アナログでも発売決定!選曲を手掛けるのは父トム・ペティ譲りの筋金入りエヴァリー・ブラザース・ファン、アドリア・ペティ。

■50年代中期に頭角を現しヒット曲を連発、ビートルズ、サイモン&ガーファンクルなど数多くのアーティストに大きな影響を与えたロック史上最高の兄弟デュオ、エヴァリー・ブラザース。両親がカントリー歌手という音楽一家に育った実の兄弟であるドン・エヴァリー(1937年生まれ)とフィル・エヴァリー(1939年生まれ)によるデュオは、その時代を超越したタイムレスなハーモニーとともにポピュラー音楽史上初のスーパースターの一組として、後の世代に大きな影響を与えた。1950年代後半からヒットを世に送り出し、ロックン・ロールの基礎作りに貢献したてきたエヴァリー・ブラザースは、1960年代に入るとワーナー・ブラザース・レコーズからアルバムをリリースするようになるが、そこからシンガーソングライターとしての彼らの才能の奥深さが明らかになっていく。

■そのエヴァリー・ブラザースが遺した膨大な楽曲から知る人ぞ知る、隠れた名曲や埋もれた傑作を17曲選び抜き、最新リマスター音源で収録したコンピレーションが、今年4月のレコードストア・デイ限定盤として発売されたベイビー・ブルー・アナログLPに続き、CDとブラック・アナログLPでも発売となる。エヴァリー・ブラザーズの遺族からの全面協力を得て本作『HEY DOLL BABY』の選曲を手掛けるのは、トム・ペティの娘であるアドリア・ペティ。彼女は、本作のライナー・ノーツの為に曲ごとのコメントも提供しているフィル・エヴァリーの未亡人パティと息子ジェイソン・エヴァリー、そしてドン・エヴァリー本人、及び夫人のアデラからの助けと協力を得ながら本作を完成させた。昨年夏に惜しくもこの世を去ったドン・エヴァリーにとって、本作は本人が生前最後に関わったプロジェクトとなった。

■選曲を手掛けたアドリア・ペティがエヴァリー・ブラザースのファンとなったきっかけは、父トム・ペティだったという。
「父にとってエヴァリー・ブラザースはずっと特別な存在だった、ロックンロールの先駆者たちの中で一番共感できる存在だったから。彼らは父と同じく、確固たる決意をもって、独立独歩で道を切り拓いてきた。私が5歳ぐらいだった頃から父は彼らの音楽への情熱と物語を伝え続けていた」
そうして筋金入りのエヴァリー・ブラザース・ファンとなったアドリアが選曲を手掛けた『HEY DOLL BABY』は単なるグレイテスト・ヒッツ・アルバムとは趣の異なる作品となっている。
「このコンピレーションは、よりディープなロカビリー曲や素晴らしいカヴァー・ヴァージョンに焦点を当てていて、あまりヒット曲には注目していない。本作はエヴァリー・ブラザースの初心者であろうと熱心なファンであろうと、素晴らしい音楽体験ができるように編纂されている。このレコードをかけて、違う時代と場所へテレポートしてみて欲しい。心地よい気分になれるから」
本作について彼女はそう説明している。
実際『HEY DOLL BABY』には、スウィングするロカビリー・ナンバー「Baby What You Want Me To Do」から至福の純ポップ・ナンバー「Made To Love」、そしてジョニー・キャッシュの「I Walk The Line」にチャック・ベリーの「Maybellene」などのカヴァー曲が収録されている。また選抜かれたヒット曲の中にはケイデンス時代のTOP10ヒットである「(’Til)I Kissed You」、「When Will I Be Loved」、「Devoted To You」、さらにワーナー・ブラザース・レコーズからの第1弾シングルとなる全米No.1ヒット「Cathy’s Clown」が含まれている。

■そのスタイルや編成だけでなく、カントリーをルーツにしているところや、ボ・ディドリーからの影響、そして自身のオリジナル楽曲を歌い、演奏するシンガー・ソングライターとしても、その比類なきミュージシャンシップと共に、ロックとポップスのミュージシャンたちに大きな影響を与えてきたエヴァリー・ブラザース。彼らの影響は、ビートルズからビーチ・ボーイズ、サイモン&ガーファンクル、グラム・パーソンズやトム・ペティ、リンダ・ロンシュタットから、パール・ジャム、キャット・パワー、さらにノラ・ジョーンズやビリー・ジョー・アームストロングといった若い世代のアーティストまで広く受け継がれている。時代を超えた普遍性を持つ不滅のポップ・デュオに新たな光を当てたコンピ―レーション、それが本作『HEY DOLL BABY』なのだ。

ソングリスト

Disc 01

  • A01. Hey Doll Baby
  • A02. When Will I Be Loved
  • A03. Muskrat
  • A04. Gone, Gone, Gone
  • A05. Walk Right Back
  • A06. (’Til) I Kissed You
  • A07. That’s Just Too Much
  • A08. Baby What You Want Me To Do

Disc 02

  • B01. Cathy’s Clown
  • B02. Devoted To You
  • B03. Maybellene
  • B04. So Sad (To Watch Good Love Go Bad)
  • B05. Made To Love
  • B06. Sigh, Cry, Almost Die
  • B07. I Walk The Line
  • B08. Love Hurts
  • B09. So Fine