4/27(土) 透明書店にて、荘子it×吉田雅史『最後の音楽:|| ヒップホップ対話篇』刊行記念「ヒップホップから学ぶ、人生のかっこいい「ズラし方」。」開催!

  • DU BOOKS

2024.04.15


4/27(土) 透明書店にて『最後の音楽:|| ヒップホップ対話篇』の刊行記念トークイベントを開催いたします。
みなさま、ふるってご参加ください。

以下、書店イベント概要より
「音楽のジャンルは全て出尽くした」と言われる中で、サンプリングなどの技法で音楽に新たな解釈を与えるヒップホップは「最後の音楽」と呼ばれています。
ヒップホップは音楽のジャンルであり、生き様を表すための手段でもあり、コミュニティ一体の輪郭を形成する「文化」と捉えることもできます。
そんな様々な解釈ができる魅力的な「ヒップホップ」について、バリエーション豊かなプレイヤーの視点から読み解く書籍『最後の音楽:|| ヒップホップ対話篇』が発売されました。

透明書店は、ニッチであること、自分らしい生き方/ビジネスを営むことを応援したい思いがあり、この本から多くの学びがあるのでは、と考えています。 音楽業界以外からも注目される本書を深堀りし、「生き方」や「ビジネス」のヒントにもつながるようなトピックまで語るイベントを開催します。

トピック
第一部:「本づくりの舞台裏」
・『最後の音楽』の最初。ー本書が生まれるまでー
・対話で得られた、ヒップホップの新たな視点。
・本書で語りきれなかった、触れたかったあれこれ。

第二部:「普通じゃなくていい、ズレるからこそいいんだ!」
・カニエ・ウェストの制作にみる「ズレることの重要性」
・荘子it氏、吉田雅史氏自身のキャリアから考える「ズレ」の美学
・自分らしい生き方=ズレの創り方
・質問コーナー、参加者ディスカッション

* * *

■開催日時:4月27日(土) 19:30-21:30
■会場:透明書店 (〒111-0042 東京都台東区寿3丁目13−14 1F) or ZOOM
https://tomei-bookstore.com/
■出演:荘子it (Dos Monos) / 吉田雅史
■参加費:
会場参加…2,200円 ※会場で1Drinkオーダーをお願いいたします。
会場参加+書籍付き…4,400円 ※会場で1Drinkオーダーをお願いいたします。
オンライン参加…1,650円
オンライン参加+書籍付き…3,760円(送料込)
※いずれも7日間の見逃し視聴付き
※オンラインチケットの書籍発送はイベント開催後になる場合がございます。ご了承ください。
■ご予約・詳細はこちら
https://jinsei-zurero.peatix.com/


一覧へ戻る