映画 ダイナソー Jr. / フリークシーン 前売り券

DINOSAUR JR. ダイナソー・ジュニア

ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー映画

  • TICKET
  • 売切
  • (注文不可)

1,500円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
  • 再入荷
レーベル
国(Country)
JPN
フォーマット
TICKET
規格番号
FREAKSCENE
通販番号
1008436614
発売日
2022年02月04日
EAN
2299991133063
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

J・マスキスのギター音があまりに巨大だったため、リズム隊の二人は自らの音 が聴こえるべくボリュームを上げるしかなかったというダイナソーJr.の凄まじ い轟音は、ニルヴァーナやサウンドガーデン、パール・ジャムなどのグランジ・ ムーブメントが勃発するより前にソニック・ユースに見出された。2ndアルバム はUSハードコア界の総統ともいうべきグレッグ・ギン(ブラック・フラッグ)運 営のSSTレコードからリリース。巷に溢れたハードコア・サウンドとは一線を画 す、暗く、ヘヴィでギターまみれな音の洪水でありながらもポップでキャッチー さを備え、そしてニール・ヤングやニック・ケイヴ的とも云われる無気力極まり ない唯一無二のボーカルが欧米の地下世界で絶大な支持を得た。しかし、ツアー 中のある出来事をきっかけに三人の関係性は崩壊。ルーとマーフは次々と脱退、 新メンバーを迎えて活動を継続したダイナソーJr.はJ・マスキスのソロ色を強め ていった。

ダイナソーJr.の音楽は、売れようとするものでもなく、他人に聴いてもらおう とするものでもなく、ルー・バーロウは「どのぐらい客が集まるか、どれだけの 人が聴いてくれるのかと考えたことがない。俺たちは客を襲うためにライヴを やっていた」と語る。人気を獲得するためにギラギラするロックスター然とした バンドとは対極、音楽以外には一切関心がない三人のコミュニケーションは唯 一、音楽を通じて図られる。

そんな音楽だけで結ばれていたオリジナル・メンバー三人それぞれの正直な証言 を引き出し、そして2005年以降再集結した現在までを、華美な演出を許さない愛 情溢れる視点でまとめたのは、J・マスキスとは義理の親族にあたるフィリッ プ・ロッケンハイム。これまで100本以上のミュージックビデオを手掛け、ジ ム・ジャームッシュ監督作『ギミー・デンジャー』(2016)にも撮影素材が使わ れるなど長年音楽映像の世界で活躍するベルリン在住の監督。またバンドの歴史 を補完する証言は、キム・ゴードン(ソニック・ユース)、ヘンリー・ロリンズ (ブラック・フラッグ)、ボブ・モールド(ハスカー・ドゥ)、フランク・ブ ラック(ピクシーズ)、サーストン・ムーア(ソニック・ユース)、ケヴィン・ シールズ(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)などダイナソーJr.に近しい ミュージシャンたち。80年代末から90年代にかけてオルタナティブ・ロックとい う巨大な渦の中心にいたダイナソーJr.の約30年にわたる心情、メンバーの関係 性、として音楽をタイトに、丁寧に、誠実に描いた本作は、同時に人間の成長と 友情の在り方も映し出すものとなった。

[2021年メルボルン国際映画祭]正式出品

[2021年モントリオール・ニューシネマ国際映画祭]正式出品

『ダイナソーJr./フリークシーン』

監督:フィリップ・ロッケンハイム

製作:ステファン・ホール、アントワネット・コスター、フィリップ・ロッケン ハイム

共同製作:ダイナソーJr.、J・マスキス

出演:ダイナソーJr.(J・マスキス、ルー・バーロウ、マーフ)、キム・ゴード ン(ソニック・ユース)、ヘンリー・ロリンズ(ブラック・フラッグ)、ボブ・ モールド(ハスカー・ドゥ)、サーストン・ムーア(ソニック・ユース)、フラ ンク・ブラック(ピクシーズ)、ケヴィン・シールズ(マイ・ブラッディ・ヴァ レンタイン)、ソニック・ブーム(スペースメン3)、マット・ディロン

2020年|82分|ドイツ=アメリカ合作|原題:FREAKSCENE the story of Dinosaur Jr.

©2020 by Rapid Eye Movies/ Virus Films/ Dinosaur Jr. Inc.

キングレコード提供

ビーズインターナショナル配給

シネマート新宿・シネマート心斎橋ほかにて2022年3月25日(金)公開